1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 駒場学園高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

駒場学園高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(45726) 栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立田園調布高等学校 C判定 不合格
2 駒場学園高等学校 B判定 合格
3 東京都立芦花高等学校 その他 未受験

進学した学校

駒場学園高等学校

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:Vもぎ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

良い学校に入れたと思っています

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

中学校3年の11月くらいまでは受験が他人事のようでしたが、11月以降塾の教室長の先生に以前からいただいたいた言葉の内容を理解したようです、人が変わったように勉強に励んでいました。反復の学習はもちろん、直前期には過去問にかなり時間を費やしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張った分だけ報われる

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

当初の第一希望の公立高校対策としては、内申点が低かったので本番のテストで点数を多くとりことに重点を置きました。このようなチャレンジができたのは、入学した私立高校に地元優遇(内申点が+1される)ことを知ったためです。また面接した先生が、偶然にも先生のお子さんが子供の通っている中学校と同じだったため、色々なアドバイスを頂けたことで、オープンキャンパスに行った価値がありました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

併願優遇があったため本命がチャレンジ校になりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早くから頑張っておけば違う結果があったかもね。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート
口コミ(146)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

子どもがネットの口コミを見て探した

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

中学3年生の11月くらいまではのんびりしていましたが、教室長の先生の言葉(チャレンジ校を合格するための猛勉強をする覚悟がありますか)という言葉の意味を理解してから、人が変わったように勉強に励みました。直前期の講習会なども自発的に行きたいと言ってみたり、かなり頑張りましたが第一志望には合格できませんでした。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 東京個別指導学院

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早く先生の言葉を理解してくれたらよかったのにね。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

私の生活と被ることが多く、家庭で受験勉強の環境づくりができたかというと、できていなかったと感じています。スケジュール表も一緒に作成しましたがほとんど実行できず、塾からの帰宅が22時過ぎなので、そこから学校の宿題をやるなど生活リズムが最後まで夜型だったことは、良くなかったと思っています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家で勉強しないで、塾や図書館でもっと自習をすればよかったかもしれないです。もっと生活リズムや環境づくりをサポートできればよかったのですが、色々なことが足りなかったということは、自覚しています。ただし、本人がスマホの誘惑に負けたことも、合ったかと思います。

塾の口コミ

栄光ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください