暁高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値45(45763) 公文式出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 三重県立四日市南高等学校 | B判定 | 不合格 |
2 | 暁高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 鈴鹿高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
暁高等学校通塾期間
- 中2
-
- 公文式に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中3 | 2〜3時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校には不合格だったから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
中学三年生の夏まで部活があり、勉強時間が少なかったため、限られた時間を有効に使うべく、市販の過去問本以外に、塾や学校から提供される出題傾向を中心に参考にして効率的に受験を勉強し、一日の行動スケジュールを作成しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早く受験勉強を開始すること。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
オープンキャンパスでは良いところしかアピールしないし、学校の情報は質、量ともイマイチの感が否めないですが、塾の情報はOBの受験経験に基づく実用的な情報が多く、一番受験勉強の参考になりました。組織的な情報収集が行われていると感じました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
塾からのアドバイス
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
現実を把握する
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
少人数制で家から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
独力での勉強時にわからなかった効率的な学習方法が身につき、特に苦手科目の成績が上がった。また予習、復習の習慣も身に付いた。効率的に勉強できるようになり、部活と受験勉強の両立が可能となった。生活にメリハリがついた。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早く受験勉強を始める
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・生活リズムが崩れないように心がけた
一週間の大日程と毎日の行動スケジュールを作成し、家族で情報共有することにより、自宅での受験勉強環境が無理せずに整えられ、部活動と受験勉強の両立ができたと感じます。また規則正しい生活により、風邪などをひかずに万全の体調で試験に臨めました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家族全員で1日の生活スケジュールを共有することが大切。ただし受験生に干渉しすぎると逆効果となるため、できるだけ平常の生活を心がけた方がいいです。また家族全員がインフルエンザなどの感染症対策(うがいなど)を十分して、体調管理に気をつけなければならない。
その他の受験体験記
暁高等学校の受験体験記
塾の口コミ
公文式 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。