1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 大阪府立千里高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値68の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

大阪府立千里高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値68(4586) 馬渕教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
68
受験直前の偏差値
69
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立千里高等学校 B判定 合格
2 大阪府立三島高等学校 A判定 合格
3 追手門学院高等学校 A判定 合格

進学した学校

大阪府立千里高等学校

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

高額な費用を払ったので当然

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

本人のいきたい高校と、他の高校も数校一緒に見学に行った。文化祭、説明会等で実際に学校の雰囲気を感じて、模擬授業を受けたり、大学の進学実績や先輩の体験談等、親子で色々と話し合った。 最後は本人が納得のいく高校を選んだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まずは、色んな学校の情報収集と見学に行く

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に行ってみないとわからないことがたくさんある。 偏差値や立地等で、ここらへんかな…と決めてしまうのは危険。 実際に行って、自宅から3年間通える距離か、部活の見学や模擬授業、先輩の話等で「やっぱり違うな」「ここは合わない」「ここがいい!」それぞれの学校で感じることがちがう。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

精神的に追い詰めないため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人の希望が最優先

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

馬渕教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
口コミ(91)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近くて、同級生がたくさんいた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

国際科を志望していたので、教科書で習う以外の英単語を大量に暗記させられた。 英語に強い私立校の過去問も紹介してもらい、すぐに買いに行った。 それまで取り組んでいた問題よりもレベルが高いもので、塾に行かなかったら知らなかった情報だった。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あせらない

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾に行くまでは朝型の生活だったが、塾に行くようになって夜遅く帰宅するので夜型になってしまった。 生活サイクルが変わると、体調が崩れやすくなるので体調管理に気を遣った。 テレビを見たり、おやつを食べながら雑談するなど、気分転換するのも必要。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

兄弟も巻き込んで、一緒に学校見学や文化祭に連れ出した。 実際に行ってみて、親目線だけでなく兄弟が感じたことも参考になる。 夜の8時以降はテレビを消す、夜リビングでは騒がないなど家族全体での協力が大事。

塾の口コミ

馬渕教室 の口コミ

生徒
講師・授業の質 5
回答者
生徒
回答時期
2023年
講師の特徴

熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。

授業の特徴

とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください