1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 刈谷市
  6. 愛知県立刈谷北高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

愛知県立刈谷北高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値58(46019) 佐鳴予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
61
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立刈谷北高等学校 C判定 合格
2 岡崎城西高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中3
中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:中間期末

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

部長や生徒会を経験し、ボランティアを積極的にやりました。部活と別でスイミングに10年以上通い、結果を残して東海大会まで出場した。提出物を丁寧にやり、学年順位に比較して内申をかなり上げることができました。結果的に推薦をもらえました。英検準2級を取りました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らない

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

細かいデータがしっかりしていて、科目ごとや分野ごとの分析がしっかりしていました。また、先輩の体験談や学校生活など具体的な話が聞けたので、モチベーションのアップにつながりました。親身になってくれる感じが学校より上でした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

1つも行けないと困るから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

佐鳴予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
口コミ(70)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

名門だから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

周りがどれくらい勉強しているか分かるので、意欲が増しました。同じ高校を目指している子と情報を共有でき、励まし合えました。先生が受験のポイントなどを教えてくれるので、安心感が出て、自信がついたように思います。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

・その他

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 佐鳴予備校
科目
  • 数学(算数)
金額 月額10,001~20,000円

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 個別指導の明光義塾

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

環境は大事

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・その他

家族げ遊んでしまうとうらやましくなり、ストレスになるので配慮しました。勉強している間は静かにしたり、兄弟は外に出かけました。その結果、いらないストレスは感じなかったようです。感染対策をして、集団に行かないようにしたり、マスクをした生活で体調万全で行けました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

辛い環境は持続しないので、適度に息抜きはした方がいいし、勉強しない日を作ってもいいのかな、と思います。 やらなくてはいけないのは重々分かっているので外からは何も言わなくて良いと思います。 体を使ったり、美味しいものを食べてリフレッシュすることも大事かな、と思います。

塾の口コミ

佐鳴予備校 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。

スタッフの対応

かなり話しかけやすく、若い先生なども多い

佐鳴予備校 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。

スタッフの対応

かなり話しかけやすく、若い先生なども多い

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください