1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中2から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

愛知県立松蔭高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値60(465) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
64
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立千種高等学校 C判定 不合格
2 愛知県立松蔭高等学校 A判定 合格
3 名城大学附属高等学校 B判定 合格

進学した学校

愛知県立松蔭高等学校

通塾期間

中2
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国統一

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 2〜3時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 4時間以上 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第一志望を落ちたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

時間を決めて遊ぶ時と勉強する時間のメリハリをつけた。 塾の勉強では、過去の問題を解くなどして、試験対策を心掛けて同日何か分からないことがあっても焦らないように対策をした。 分からないことあれば、そのままにしておかず、塾の先生に聞くなどして、自分が納得するまで問題を解くようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

市内ではない高校については、インターネットでしか情報を知ることができなく、なかなか志望校が見つからなかった。先生からの実際の高校の雰囲気や学校生活の内容を教えてもらうことで、具体的なイメージがわいた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

なんとなく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

近いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

勉強に対して、より真剣に取り組んでいた。 他の子と一緒に勉強することで、頑張っているように見えた。 受験対策ができ、本番に焦ることなくのぞめていた。 自分の弱い教科について対策ができていた。 嫌でも勉強する環境ができていた。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

自分で生活リズムを組み立てることができ、勉強に集中することが出来ていたと思われる。 最後の方は、特に親が何も言わなくても自分から勉強に向かうことができており、それなりに効果があったと思う。                                

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今年度実施した取り組みを行えば良いと思う。本人にストレスなく受験に臨めるような環境を作るこたが大事だと思う。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください