関西外国語大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値50(46597) 京大進学会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 高2
-
- 京大進学会に 入塾 (集団指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
高3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
思ってた所に行けたし、得意科目がもっと得意になった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾に行くようになり、勉強するクセがつき、どんどん自分から勉強出来るようになった。どんな場所でも。時間をかんがえて勉強できるようになったと思われる とにかく主体的に。外野はあまり何も言わないようにした
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がむしゃらにやって欲しい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
学校見学も遠いから中々出来ないので、まずネットで自分で色々と調べて、自分の成績と比べながら、行きたい学部のある学校を調べていった 学校を決めてからは、そこの学校の事をネットで調べて、パンフレットを取り寄せたりした
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
上記の通り、チャレンジは上を目指して
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がむしゃらにやって欲しい
塾での学習
受験時に通っていた塾
京大進学会
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
ココがポイント
- 活気に満ちた分かりやすい授業!熱意あふれる講師陣は一流で優秀な精鋭揃い
- 速く正確に読み解く力、考え抜く力を鍛える速読解トレーニングで読書量&合格力UP
- Web AI教材で自由自在に先取りと復習が可能!小4~高2対象でタブレット無料貸与
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
高3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
姉が通っていたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
幾らかは出来ていたが、思うような点数は取れていなかったので、塾にかようようになってからは、徐々に点数がとれる ようになってきた。テストにたいする感じも塾の先生に教えてもらい点数がとれていった感じです。塾にいってからは変化が見られた
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がむしゃらに
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
勉強するクセはついてきて、頑張って勉強はしているけど、学校生活もあるので 時間はきっちりみて、生活サイクルは壊さないようにやっていた。がなかなか上手く行かないときもあるので、サポートする側も根気強くやらないといけないとおもった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強するクセはついてきて、頑張って勉強はしているけど、学校生活もあるので 時間はきっちりみて、生活サイクルは壊さないようにやっていた。がなかなか上手く行かないときもあるので、サポートする側も根気強くやらないといけないとおもった