愛媛大学教育学部附属中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(47062) 創研学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,001~50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 愛光中学校 | C判定 | 不合格 |
2 | 愛媛大学教育学部附属中学校 | B判定 | 合格 |
進学した学校
愛媛大学教育学部附属中学校通塾期間
-
- 小5
-
- 創研学院に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第2志望に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を
自身で勉強をすることの習慣化ができたことで生活のリズムができたと思います。また塾での同じ目標を持つたライバルであり友人と切磋琢磨する姿勢を学びました。塾は受験校の傾向と対策に基づいてカリキュラムを徹底的にしているので信じてやりました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
適度に力を抜いて頑張ろう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾は受験校の傾向と対策に基づいてカリキュラムを徹底的にしているので信じてやりました。また塾の先輩から乗り切った対応策などを詳しく教えてもらいましたのでそれも合わせてやりました。学校見学をすることでイメージが湧きました
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
合格したいから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
過程を大切にしよう
塾での学習
受験時に通っていた塾
創研学院
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
- 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
- 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
先輩からの評判が良かった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
同じ目標を持つたライバルであり友人と切磋琢磨してやることで力がついたと思っています。また塾は受験校の傾向と対策に基づいてカリキュラムを徹底的にしているので信じてやりました。生活のリズムを塾で作ることができたと思います。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張ろう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
親も国家資格に挑戦しようとして時間を有効に使うことを子供と同じようにしました。また学校塾家と生活のリズムを作ることにこだわりました。親もいろんなことを子供と同じように我慢することで一緒に乗り越えていくことが出来るようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭ではとにかく気持をリフレッシュしていることを大事にしました。月並みですが、美味しい好きな食事を用意したり、時には甘えさせることも大事だと思います。特に受験日が近づくと気持も焦りますので話をよく聞くようにしました。
その他の受験体験記
愛媛大学教育学部附属中学校の受験体験記
塾の口コミ
創研学院 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2021年
アクセス・周りの環境
繁華街からは少し離れていますがそれでも比較的人通りの多い所にあります。通りに面しているので夜でもそんなに暗くありません。塾の下まで先生が毎回見送って下さるのも大変感謝しております。自宅から自転車で10分もかからず通えるのでとても便利です。