関西学院大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値53(47398) 創研学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 53
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高1夏
-
- 夏期講習受講
- 高3
-
- 創研学院に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
なんとか受かったので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
放課後残って勉強グループを作ってやった。勉強グループのと作った。お互い出題する問題を考えて、出し合いすることによって、覚える範囲がぐっと振る終わった。後は、先生に拡大学の出題計画を確認し、強方法のアドバイ数をいただいた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分で考えて計画を立てる
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
インターネットの情報は、間にあてにならない。実際買っている人の情報が1番信用できる。ネットはもう少し事実に沿った情報を流してほしいと思った。入試要項に載っていない費用がかかることも多く、やはり実際に通っている人から具体的に聞くことがとても参考になった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
奨学金を借りることを考えて、無理はしななかっ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なるようになると思い切ること
塾での学習
受験時に通っていた塾
創研学院
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
- 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
- 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
個別お金がかかる
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
プロの先生たちのアドバイスがやれた。出題と傾向や本名と滑り止めの組み合わせの相性なども、やはり先生は詳しかったので、それを参考にしてくれた。彼の受験生たちと一緒に勉強することによって刺激を受けたのかやる気は出たと思う。自主勉の結習慣がなかったけども、自習室で自習勉強すると言う習慣ができ、もう1年間塾に通い求めていたと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分で考えて行動する
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
目に見えての効果は無いけども、やはり塾の塾の重が良かった。家だと集中ができないようで、効果があったかどうかわからないけども、私学校の同じ塾に変わっていたので、刺激をされてやる気になったようでした。左近の塾の費用が高くなっているけども、目に見えての効果というのがあまり見えずなのにデータを取るためなのか、国立を絶対に受けさしてようとするのはちょっとどうかと思います。もう本人の意思が共通テストは受けずに1本と言うふうに決まっているなら、それを投資するような体制にしてほしいです。やっている子はすべて共通テストを受けさせるという感じがちょっと家計的な負担が大きかったので、それをやめてほしいと思いました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭では特に何もしなかった歌詞などの負担がないようにはしていたけども、自分のペースで塾と学校の往復をしているような感じでした。家でガツガツ勉強すると言う事は意外となかったと思います。塾もしくは私立の学校の講習をバイバイ受けないと、国立に受からないと言うことがますます教育格差を生んでいるような気がするので、何とか方針的に書いてほしいと思いまま
その他の受験体験記
関西学院大学の受験体験記
塾の口コミ
創研学院 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2021年
アクセス・周りの環境
繁華街からは少し離れていますがそれでも比較的人通りの多い所にあります。通りに面しているので夜でもそんなに暗くありません。塾の下まで先生が毎回見送って下さるのも大変感謝しております。自宅から自転車で10分もかからず通えるのでとても便利です。