明治大学付属中野中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値50(47409) 日能研出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 68
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 明治大学付属中野中学校 | B判定 | 合格 |
2 | 早稲田大学高等学院中学部 | C判定 | 合格 |
3 | 日本大学豊山中学校 | A判定 | 合格 |
4 | 立教池袋中学校 | C判定 | 合格 |
進学した学校
明治大学付属中野中学校通塾期間
- 小4
-
- 日能研に 入塾 (集団指導)
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小5 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小6 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
本人が、自分に自信を持てるようになった為
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
電車に乗る楽しみのついでに、学校見学を取り入れ、その際に在学生に質問したいことを聞きに行くように勧めた。自然とここに通学したいと思うようになったようだった。また、自分で1番いきたい学校を決めた後、好きな学校順に書き並べるようにして、自身で志望校順を決めていくことによって、結果よりも充実感が得られる結果となった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
体調不良の日は、潔くしっかり身体と頭を休める。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
見学会で伺った学校は、全て校長先生始め、ほかの先生方も実にゆとりあるおおらかな心根の方々で、親としても安心できる環境を整えてくださっている事が充分伝わってくる学校見学だった。丁寧に見学させていただいたことも良かったと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+10以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
最後の最後に自分を信じられる事に気がつくように。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
志望校は自分の行きたいところを決めること。偏差値や先生の言葉はアドバイスとして聞く事。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
小6 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
子供が自分で見つけて来たから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
わからない問題をわからないままにする事がなくなった。学校でも塾でもわからないところはとことんまだ教わって、絶対に自分が理解できるまで喰らいつくようになった。テストの点数が思うように得点出来なかった時は、とても悔しがり、その気持ちをバネに変化させるようになった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
まずは読んでみよう。そしてどこまでわかるか試してみよう。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
成績さえ良ければ全てよし、としないように常に心がけていた。家族の和や心穏やかな日々、気持ちの消化が出来ないと見てとれた時は、些細なことでも最後まで耳を傾けた。学校での活動も遊びについても、規制は一切かけずまた、体調が思わしくない時には、身体と心を充分休ませるように、その方向にエネルギーをかけた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
変にお互い、親子や兄弟に気を遣わせすぎないように、普段と変わらない家庭内ルールはキチンと守るように心がけて接した。また子供達にも同じように特別期間を設けずに、家庭内でのルールは守るようにさせていた。当然色々と不満はあったと思うが、ルールを変えない事が家庭内ルールだったので、守れないのであれば受験も辞めようと常に話し合っていた。
その他の受験体験記
明治大学付属中野中学校の受験体験記
塾の口コミ
日能研 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。