自治医科大学への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値64(47444) 能開センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 64
- 受験直前の偏差値
- 64
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小3
-
- 先進の進学教育GESに 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 高3
-
- 能開センターに 転塾 (集団指導)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 4時間以上 | 4時間以上 |
高2 | 4時間以上 | 4時間以上 |
高3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
現役合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
小さな頃から会話を良くしました。 自分が失敗したことを含め子供たちにはこうなって欲しい、こうなって欲しくないを明確に話しました。 全ての選択は子供に委ね、選択に口出しはしませんでした。 成績や点数はよい方だったけど、当たり前だと思わずうんと褒めました。 あまりしてはいけないけど、 良い点数にはご褒美をあげていました。 塾選びも本人に任せ、行きたいと行ったところに行かせました。 受験についても本人自身で決めました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のやりたい選択をしてほしい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
本人に委ねていました。 本人がやりたいこと、なりたいものを見つけ選択しました。 経済的なことも考えての受験だと思いますが、いつも自分で考え自分で選択し、 納得し、後悔ないよう決めていたと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
本人が決めた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やりたいように選択してほしい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | その他 | わからない |
高2 | その他 | わからない |
高3 | 週5日以上 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
子供本人が決めた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
もともと自分から勉強し、成績を取っていたので、塾へは模試や情報収集、モチベーションアップのために通わせました。 賢い子も多かったので刺激にはなっていたと思いますし、先生方のサポートも大きかったとおもいます。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 先進の進学教育GES |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理せず後悔ない選択をしてほしい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
子ども自身が全て自分で計画を立て実践していましたので親は子供に合わせて動くだけです。 本人の意思に委ね任せ、信じていましたので、本当に親は何も取り組みもなく 子ども自身の努力です。 本人に任せて後悔は全くないです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とくにありません。 子ども自身が自分で頑張って努力をし続けました。 死ぬほど勉強していました。 家では親はご飯の提供をするだけで、 他にできることなんてありませんでしたが、 そばで見守ることが一番の支えになっていたと信じています。
その他の受験体験記
自治医科大学の受験体験記
塾の口コミ
能開センター の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分もかかりません。近くにはコンビニ等もあり、休日に自習をするにしてもすぐに休息や食事を購入しにいくことが出来ました。