1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌市北区
  6. 札幌創成高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

札幌創成高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(47593) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 札幌創成高等学校 A判定 合格
2 北海道札幌英藍高等学校 A判定 未受験

進学した学校

札幌創成高等学校

通塾期間

中2
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:道コン

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

日頃から志望校に向けて努力できたから結果に繋がったと思う

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

子どもが行きたいと願う高校へ、努力して受験できたことが良かったと思う。 レベルも高すぎず身の丈にあったところで、行きたい効果を見つけ、それに向けて努力することができたことがよかったと思う。 高校の実際を見て、経験しゃのはなしをきいたり、学校の説明を聞いたりしながら、志望校について決定していき、受かるために何が必要が、足りないか見極めて、努力していけた方が良かった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行きたい高校に諦めずに努力できること

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際志望校を見て、話を聞いて選べることがよかった。 高校の先生や先輩の話をリアルに聞いて、環境を見て、自分がここで生活している姿を思い浮かべるかが鍵。 そこがイメージできて、志望校に向けての努力ができるか

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

レベルに見合った高校へ行くこと

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

理想を高く持ちすぎずに決めれたこと

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

最初に三者懇談で塾の講師と一緒に話をして決めた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

得意な科目は得意なまま維持しつつ、嫌いだった科目が塾に行くことで、わかるようになり、好きになり、メキメキと成績アップしたこと、内申点も上がったことがよかった。 テストなれして行くことによって、時間配分とかを把握できるようになったこと。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早くに塾に入っていればもう少し、志望校への選択肢も広がったのではないか

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験にだけ集中するのではなく、時にリフレッシュをしたり、楽しみを入れたりしながら、息抜きも大切にして受験に向けて努力ができた方が良かったと思う。 親も一緒に問題を出し合い、答え、クイズのように楽しく勉強ができたことで、家でも苦痛になりすぎずに勉強ができた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一つ一つの努力が結果に結びつくので、焦らず、コツコツしっかりとやっていくこと。生活のリズムを整えて、体調をしっかり整えること、息抜きもしながら諦めないで受験に向かうこと 1人でずっとやるのではなく、親も一緒に勉強したり、問題を出してクイズのように楽しんでやったことなど、環境を整えた

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください