1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 明治学院大学
  7. 高3から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2021年度大学受験

明治学院大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値53(47598) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 明治学院大学 B判定 合格

進学した学校

明治学院大学

通塾期間

高3
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 2〜3時間
高2 通塾していない 3〜4時間
高3 1〜2時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

本人の希望で納得した結果だったので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

部活動やボランティア活動なども、推薦入試には重要なポイントとなるので、頑張っていた様です。 あとは、スキマ時間の有効活用、オンオフを意識して集中的に頑張っていました。 朝活と題して、早朝登校してクラスメイトと学習し合っていたそうです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の思いや希望を大切に

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

コロナ禍で、現地に行けませんでしたが、オンラインで色々説明を聞けたので、学生生活をイメージ出来ました。 ホームページや学校案内の冊子も、写真が多くて雰囲気がわかりやすくて良かったです。 コロナ禍でなければ、実際に現地に行って見られたらより良かっただろうなぁと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

安心材料は必要なので

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

チャレンジする気持ちと、安心材料のバランスを大切に

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

本人の希望

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

勉強法や、モチベーションの上げ方、受験をする時のテクニックや心構えなど、経験豊富な先生達のお話は、とても刺激になった様です。 模試の時間配分など、丁寧に教えてもらったそうです。 周りで頑張っている他の受験生の姿からも たくさん刺激をもらったようです。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからない事は、遠慮せずどんどん聞いて

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

学生会館に住んでいたので、平日はLINEや電話でのやり取りがメインでした。 愚痴を聞いてあげたり、息抜きが出来る様に努めていました。 本人の意欲を尊重して、健康面のサポートに重点を置いていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

長い受験期間は、受験生や見守る家族にも、ストレスがたくさんあると思います。 先が見えず、不安定になる時もあるかもしれませんが、根を詰め過ぎず、長距離戦と思って、上手に息抜きしながら取り組める様に、居心地の良いお家であると良いと思います。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください