鹿児島県立鶴丸高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(47771) 英進館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
- 中2
-
- 英進館に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 1時間以内 | 2〜3時間 |
中3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
かもなくふかもなく
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
勉強はしつつも、学校や友だちとのイベントや遊びをも楽しむようにルール付けること。最近勉強しかしてないな、と思ったら積極的に遊ぶようにすること。遊べていないという時期には無理をしてでも遊ぶこと。親も遊んでいるかよく観察をすること。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく遊べ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
役に立ったものは、学校のイメージです。鹿児島県立鶴丸高等学校は、もともとの伝統的なイメージがよくて、入学するのに適していると思ったから、それがもとで入学を決めました。他にもスポーツなどの部活動が盛んなことも決め手になりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
とくにない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく遊べ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
有名だったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
通塾前は、基本的に宿題以外の勉強を一切しなかった。しかし、通塾するようになってからは、塾での学習だけでなく、塾からの宿題もするようになり、学習の機会が大幅に増えた。それが大きな変化である。学習の諒を大きく確保できたので、合格に結びついたとおもう。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
授業中に寝るな
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
一日のスケジュールを組んだことによって、家族みんなの行動予定を可視化することができて、サポートをしやすくなった。結果として生活中の動作ひとつひとつに無駄がなくなり、時間の使い方が上手くなっていったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家族みんなで、家庭内のスケジュールを可視化して共有すること。先ほど記述したものと重なるのだが、お互いのスケジュールを可視化することで、動きに無駄がなくなるというメリットがある。効率よく時間を使うことで合格へ結びつけられる。
その他の受験体験記
鹿児島県立鶴丸高等学校の受験体験記
塾の口コミ
英進館 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。