1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 高知県
  5. 高知市
  6. 高知大学
  7. 中3から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

高知大学への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値48(47792) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道大学 B判定 不合格
2 高知大学 A判定 合格
3 神奈川大学 A判定 合格

進学した学校

高知大学

通塾期間

中3
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 2〜3時間
高2 4時間以上 4時間以上
高3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

成績があがった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

中学の頃は勉強をしなくても平均点以上とれると、勉強を全くせず、中学3年から勉強をはじめました。 塾に通った頃は家で勉強する気になれないと塾の自習室で毎日勉強するようにとアドバイスをいただき毎日自習室へ行くようになり勉強する習慣がつきました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

継続は力なり

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

共通テストの点数が良かったので北海道大学か東北大学、横浜大学をすすめられました。前期にはA判定がかなり多く本人も周囲もテンションが上がり、無理な受験をしてしまったと思います。 千葉大学など入れそうな所を受験させてあげれば良かったと後悔してます。 後期が狭き門なのを知らず後悔してます。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

塾からのアドバイス

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

対策は早めに

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週1日 20,001~30,000円
高2 週5日以上 20,001~30,000円
高3 週5日以上 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

友達が通っている

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

家で勉強は全くしなかった子ですが、中学3年から塾に通い自習室を利用して毎日勉強しました。 塾で毎日勉強するようになってからは勉強する事が当たり前になり、高校の時は家でもかなりの時間を勉強するようになりました。とても感謝しております。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

継続は力なり

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

ご飯は3食きちんと食べ、試験は日中なので夜型の生活にならないように心がけました。 どんどん参考書を買ってきて勉強をしていました。 参考書を買う金額は制限しないでやる気があるのでどんどん勉強させました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強をしていたので、受験期間はあまり家事などの手伝いは出来ませんでしたが、子供の好きな食べ物などで応援しました。 勉強の息抜きに映画や買い物なども友達としていました。 学校へ通学する時間も英単語や熟語の暗記ができるように自転車通学から電車通学へ変更しました。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください