開智中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値56(47829) 早稲田アカデミー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 56
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6
-
- 早稲田アカデミーに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1時間以内 |
小5 | 通塾していない | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校の一番上の特待生合格ができたので。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾に通うまでは親が算数のみ見てあげて、あとは本を読んだり動画授業を見て基礎を作った。勉強を家で自分でするということをあたり前にしていった。 家族旅行や帰省、習い事やお友達と遊ぶ約束は続け、すべて受験に染めないようにして、また学校見学で自分で志望校を選んだので、やる気がずっと続いた。 できる限り小学生らしく遊んだりした。 ただ、歯止めが利かないゲームや漫画や動画は6年生の途中から本人が自分から禁止とした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと子供にやさしく。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
通える地域、金額、ある程度の偏差値で絞り込んでから、何校もオンライン説明会と学校見学に参加したが、本人が通うので本人が選ぶことができ、通学に時間がかかることも理解できた。 なので実際に足を運ぶのは大事だと思った。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
たまたま第一志望校が偏差値が合っており、特待生だと微妙なラインでしたが、そこしか受けていない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
まだまだ勉強と見学をして、通学範囲も考えたりしたかった
塾での学習
受験時に通っていた塾
早稲田アカデミー
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
ココがポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
いろいろもしなどを受けて、テストの内容と結果のアドバイスがよかったところを選んだ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
家でしか勉強していないと緊張感やペース配分、自分の立ち位置や勉強している内容のレベル、範囲が分からなかったので、周りの人がいて、どのくらいの勉強をこなせばよいかわかるようになった。もし羅週末テストがあったので、早く解くことや問題の取捨選択、文字を早く書く練習になっ。。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し家でも勉強のやり方を学べばよかった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
学校生活あっての受験と考え、学校の宿題等を第一優先にしていたので、学校の子供たちとも最後まで楽しく遊べた。おかげで今も小学校の友達とばかり遊んでいる。 親も一緒に問題を解いたりしたが、すぐに子供のほうがいろんな方法を思いつくようになり、でも親に大口たたいたりもなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家族の一員で、家族のお出かけには通塾をできる限り減らして連れていき、お友達とも遊び、小学生の楽しさは経験できたと思う。下の子が小さかったので家にいると全然勉強できなかったが、それもまた経験かなと思う。 また、埼玉の初日が第一志望で初日に合格できたのでそのあとは自由にできてよかった。
その他の受験体験記
開智中学校の受験体験記
塾の口コミ
早稲田アカデミー の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。