京都府立城陽高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(4847) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 京都府立城陽高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 京都府立久御山高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 京都府立木津高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
京都府立城陽高等学校通塾期間
- 中2
-
- 成基の個別教育ゴールフリーに 入塾 (個別指導)
- 中3
-
- 個別指導の明光義塾に 転塾 (個別指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
本人やる気も大事だったと思うが、何とか志望校に入れたので満足している。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
間違えた問題は次の日もう一度とく。3日続けて同じ問題を解いて答えがあっていれば次の問題に挑戦する。1週間後に再度もう一度その問題を答えて合っていれば合格 とする。早寝早起き。週末も昼までダラダラと過ごさずに、いつも通りに寝ていつもどうりに起きる。3食きっちり食べるなど。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
まいにちこつこつがんんばるといつか必ず目標は達成出来る。最初から諦めてはいけない。自分の体験談も含めて励まし続けた。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
第三者から聞いてる話だとイマイチ学校の雰囲気などが分かりづらいかと思う。 そのため直接自分の目で見て学校の雰囲気や校風、先輩たちの雰囲気、部活動などしっかりかくにんすることができるたのでよかった。 直接会って話を聞くことも出来た。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
なんとなく
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
今できることを悔いのないようにがんばろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
一人一人にあった進め方でしてくれそうだから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
元々勉強は苦手で部活ばかりに時間をかけていた、いざ受験となるとどうなる事かと新心配もしたが!講師の先生などが色々と声掛けしてくれたり励むしてくれていたようです。徐々に本人のやる気スイッチが入って復習を重点的にするようになった。、
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 成基の個別教育ゴールフリー |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾で分からない問題があればなるべくその場で解決できるように進めた。、なるべく欠席することなく、ちゃんと行くようにした。本人の体調管理にも気を配った。手洗い、うがい、マスク、予防接種も含め風邪など引かないように気をつけた
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した
いつも不規則に近い生活だったが受験を機に、三食きっちりと食べて、じっくり寝るようにこころがけた。お風呂はもともと長風呂だったが、受験日が近づいてきたらさっさと上がって残りの勉強を頑張るように今声釃きた、な
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早寝早起きを週末もかわりなくいつもともうりに実行した。。 普段からストレスを溜め込まない事、悩み事はあまりつくるらず毎日楽しくすごことを心がける。分からない問題は友達や塾で教えてもらう。子供の前ではあまりテレビやゲームなどをしないように気をつけた。子供の携帯電話も時間を決めて使うようにさせた。、
その他の受験体験記
京都府立城陽高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。