飛鳥未来高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値30(4863) 公文式出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 30
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 中3
-
- 公文式に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1時間以内 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を
小学生の頃から不登校だったので、学校の勉強は全く分からない状態でした。 せめて基本的な学力だけでもつけたい、と本人が言い出したので、公文式で学習することにしました。自分で解ける程度の簡単なレベルからスタートするので、学習習慣も付きやすく、自分にある程度自信が持てるようになったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の思った通りに学習し、進学先を選びなさい、と言うと思います
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校に通う事自体が不安だったのですが、学校生活や行事について詳しく説明してくれたり、体験授業で実際に通う時はどんな感じかという想像がしやすかったと思います。通うのは子供自身なので、本人が通いたいと思える学校が見つかるまで、何校も見学しに行きました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
偏差値は判定不能なほど学校に行ってなかったので。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分が通いたいと思える学校を見つけてね、と言いたいです。
塾での学習
受験時に通っていた塾
公文式
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 10,000円以下 |
塾を選んだ理由
不登校だったため、小学生レベルの割り算などもわかりませんでした。個人別で指導してくれる公文式なら、伸ばしてくれると思い、選びました。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
公文式は完全に個人別です。分数も分からない中3生でもらくらく解けるような「1+1」からスタートして、毎日コツコツ学習していき、気がついたら方程式や因数分解なども解けるようになっていました。これは本人の自信にもつながり、良い高校生活のスタートを切れたと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のために頑張って!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
子どもと親、どちらが先に時終わるか競走した事もありました。 学習の成果を振り返り、「こんなにできるようになったね」と2人で感動し合ったりしていました。 不登校のため、基本的に家に引き篭もりがちだったので、なるべく身体を動かす時間と、親子の会話する時間を持ちたくて、一緒に散歩がてら少し遠くのコンビニへお菓子を買いに行っていました。 子ども自身、気持ちが前向きになれたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分が良いと思う方法で学習するのが良いと思います。やっぱり規則正しい生活や、きちんと食事をとる事など基本的な生活習慣を維持して、学習習慣もつけていくのが大切だ思います。あと、せっかくだから数学だけじゃなくて国語と英語も学習すれば良かったと思います。せっかくの機会だったのに、もったいなかったと思います。
その他の受験体験記
飛鳥未来高等学校の受験体験記
塾の口コミ
公文式 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。