1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市見沼区
  6. 栄東高等学校の合格体験記
  7. 小1から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

栄東高等学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値60(49158) 公文式出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1時間以内
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 栄東高等学校 A判定 合格

進学した学校

栄東高等学校

通塾期間

小1
  • 公文式 に 入塾 ( 集団指導(10名以上) )
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四谷大塚

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1時間以内 1時間以内
中2 1時間以内 1時間以内
中3 1時間以内 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

学習習慣と学力が確実に着いた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

小さい頃から学習習慣が身について、親が何も言わないても要領よく勉強していた。勉強は短時間に集中して済ませていた。本人は学校の授業もテスト対策も楽だったようだ。通塾も負担感がなく楽しんでいたように見えた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

学校の漠然とした評判でなく、お子さんを通わせている知人の具体的な話がとても参考になった。次の大学受験に有利な学校を考えて選んだが、結果的に選択は間違いなかった。評判通りで本人も楽しく通学したようだ。上手くいった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

なんとなく。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何も無い。上手くいった。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

公文式
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい
口コミ(10599)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

なんとなく評判で。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

特にない。小さいころから、学習習慣が身についたことが一番大きいかな。本人は要領よく勉強していた。受験も特別なことはしなかった。本人はとにかく、学校の授業も塾の学習も負担感はなく楽しんでいた様子に見えた。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

「継続は力なり」かな。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

特別に何もしていない。家族も普段通りの生活を心がけた。受験直前は健康に気を使ったくらいだ。本人もあまり緊張感を持っていたようには見えなかった。部活も直前まで参加していた。精神的にはそれがかえって良かったのかもしれない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない。受験の為にどうこうよりも、小さい頃から学習習慣を身に着けて、要領よく勉強することが大切なのだろう。親は大したことはできない。本人次第だから、とにかく学習習慣が大切だとつくづく思う。そして、塾の学齢にとらわれずに先取り学習する指導方針も良かった。

塾の口コミ

公文式の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

学校での授業の内容や、高校受験対策についてをいただいたことについて、子供とのコミュニケーションを良好に受け止めることができ、一緒に塾に通っている友達とも打ち解けることができ、徹底した苦手の克服に多大なる貢献をしていただいたことについて、とても感謝しておりますし、高校受験についても第一志望校に合格できるように対策を取ってもらいたいです。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください