日出学園中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値45(49159) 個太郎塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 50,001~100,000円
通塾期間
- 小5
-
- 個太郎塾に 入塾 (個別指導)
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
小6 | 4時間以上 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
妥当項であったものの無事、合格できよかったです。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
性格的にはサボってしまいがちな部分があるので、そのフォローをしてくれているところは塾にあっていると言える。 また、宿題の復習も自習室を利用してやらせる事ができ、塾長等が対応してくれているところも合っている。 だが、先生と仲良くなっていってしまうと、中々授業が進まなく、また、1対2での授業の為、見られていない時間にダラけて、見てもらっている時間に雑談してしまうところがあるのは合っていないと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
スケジュール管理をしよう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
コロナ禍であったためなかなか学校見学が出来ず、家から近い学校や模試の会場から選択したような形となった。 合同の進学フェア等に参加し情報をより収集した上で見学にいけたらよかった。見学や説明会もオンラインのためなかなか伝わりづらい。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
なんとなくです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本命は偏差値が低かったため、もっと最後まで悩んで本命を受験させるべきだった
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
近くにあり、体験入学をスクールIEと個太郎塾で行ったが、個太郎塾の方が先生方が優しく、勉強を教わりやすかったみたいです。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
スケジュール管理ができず、親が声をかけないと通塾しなかったため本人の大きな行動の変化はありません。 学習に関しては、6年生半ばごろからやっとスイッチが入ったのか集中し学習しはじめました。 正直、まわりが環境を作ったので本人の大きな変化はありません。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
しっかり目標設定しよう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
本人が作成したスケジュールをもとに、塾で自習した内容を確認する。 勉強もわからないところがあれば、その時に説明したり教えたりする。 休みの日にやるもののコピーや、丸つけや、理解しているかの確認もやっている
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
しっかりと塾や進学フェア等にて志望校の選定を行い、見学や説明会に参加する。塾での学習内容の共有や講義以外の時間のスケジュール管理を早くから本人主体で行えるように促す。 チャレンジ校や本命校の設定はギリギリでよいかと思います。 サボりがちな子であれば楽な偏差値の方を受験したがります。
その他の受験体験記
日出学園中学校の受験体験記
塾の口コミ
個太郎塾 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩数分の距離にあり、また自宅からも近かったためとても通いやすかったです。 駅が近かったため、夜でも人があまり少なくなかった点も良かったです。 そして大きい道路沿いにあるため、夜でもあまり暗くなく、安心して通学できる環境の塾でした。