1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 静岡県
  5. 静岡市葵区
  6. 静岡市立高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

静岡市立高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値53(4925) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 静岡市立高等学校 B判定 合格
2 静岡学園高等学校 A判定 合格
3 静岡県立静岡城北高等学校 A判定 未受験
4 静岡県立静岡東高等学校 C判定 未受験
5 静岡市立清水桜が丘高等学校 A判定 未受験

進学した学校

静岡市立高等学校

通塾期間

中2
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第一志望に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾に行かなければ、学習時間を確保出来なかったと思う。 短期の講習では、他の学校の子や意識の高い子と一緒になることで、本人の意識を上方修正できたと考えている。 送迎など手伝えることはなんでもしました!

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

コツコツとやることが、1番成果になる

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

過去の卒業生の話や、学校生活のことも塾長から教えてもらえたので、雰囲気を想像することが出来た。 受験するかどうかを内申点から判断してくれる。過去の実績と比較しての判断が信用に値する でも、周りのママ友からの情報がリアルだったかもしれない

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

チャレンジはしていない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

必ず偏差値はあがる!

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

評判が良いと聞いた。地域に長くある塾で、過去のデータを持っている!

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

国語がもともと得意でしたが、テクニックを覚えて確実に得点、正解を得られる力が付いたように思います。 通塾のおかげで受験に対する意識を明確に持ち始めました! 受験勉強の必要性を理解して取りかめていたように思います!

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

出来る時に取り組む!

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

とくに親から促したわけではないが、ゲームを自主的にやめました。 フォロワー8000人を持っていたTwitterも休む宣言をして、自ら受験に取り組んでいました。本人が何故そうしたのかは不明。塾や学校、ネットからの影響もあったかもしれないが、やめるという決断を自らしたことは、素晴らしい!

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自主性がなければ、身につかない。 いかにして自主的に取り組めるのか?がポイントだが、それが1番難しい。 家庭学習だけで自主性が芽生えるわけもなく、やはり塾に通うことで取り組む意識を変えるのが良いと思う。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください