1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎県立長崎北高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

長崎県立長崎北高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(49931) 北九州予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 長崎県立長崎北高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3
  • 北九州予備校 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:県下一斉模擬試験

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望校に合格したから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

中学校1年、2年の時は、サッカークラブにかなり力を入れていました。ある程度、クラブ活動優先の生活でしたが、このことによってかなりです意志力が強くなったと思います。結果として、3年生になって、勉強するときの集中力が養われたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標を明確にする。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

長崎県の場合、県立5校の合同選抜という制度があるので、県立高校を志望していました。内申書も合格の重要な要素になるので、クラブ活動と勉強の両立も合格にむけては、重要な要素となることから、力を入れて学校生活を送りました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

県立高校志望だったから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

良く頑張りました。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

北九州予備校
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 生徒数は九州エリアでNo.1!高校既卒生向けの大学受験予備校
  • 授業出席率は97%以上!徹底された学習環境で志望校合格を勝ち取る
  • 他の学習塾にはない厳しい寮生活で、高い学力養成を約束
合格者インタビュー(1) 口コミ(30)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

志望校合格の実績がたくさんあったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

塾のカリキュラムは、予習をよくする事で授業での理解度を深めて、さらに復習で自分のものにするという方針だったが、子供がこのやり方に順応出来たことがとても大きかったと思います。だから、短期間で結果が出たのではないかと思います。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自信がついて良かった。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供が受験に取り組んでいるのが、孤独だと感じさせないように気を付けた。出来るだけ、子供が自分からいまの状況を親に話すように工夫した。子供が好きなテレビ番組も、禁止するのではなく、親子で一緒に見て共通の話題をつくるようにしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供に孤独感を感じさせないようにしました。出来るだけ、親子で会話するように心がけました。共通の話題づくりの為に、サッカーの日本代表の試合を一緒に見て、一緒に応援して、親子の一体感も感じられるように心がけました。

塾の口コミ

北九州予備校 の口コミ

生徒
料金 5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください