1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 三田国際学園中学校の合格体験記
  7. 小5から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

三田国際学園中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(5135) 栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 三田国際学園中学校 B判定 合格
2 東京都市大学等々力中学校 B判定 合格
3 文化学園大学杉並中学校 A判定 合格

通塾期間

小5

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1時間以内 1時間以内
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校へ合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾の宿題を勉強のリズムにしてコツコツ勉強する習慣を作れたのが良かった。また、本人が得意な数学を塾の講義で刺激を与えていただいたのが良かった。先生方には、大変感謝しています。また、モチベーションアップのために、時々チャレンジレベルの問題を出していただいたのも、興味を誘ったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校説明会での説明で、学校の教育への考え方や通学することによるメリットを理解することができました。また、実際に現地に赴くことにより、子供の通学環境の確認をすることもできました。各学校の方針と子供の性格、子供の意思を確認して志望校を設定することが出来ました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

確実に受かる学校を準備

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • グループ指導(4~10名未満)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート
口コミ(4209)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 週2日 10,001~20,000円
小6 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

みんなの刺激を受けられる

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

毎週定期的に通塾する事で、勉強のリズムができて良かった大変思います。周りのみんなが勉強していることで本人も自然と勉強に向かう時間を確保できるようになっとのではないかと思います。また先生時々褒められるのもモチベーションアップに繋がったと思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

睡眠不足による集中力低下のないように、早寝早起きを心がけることで、勉強習慣の継続ができたとけど思います。夜遅くの授業は出来るだけ取らないようにして健康第一で継続できたのが良かったと思います。継続は力なり、だと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまりガミガミは言わないのですが、勉強を始めるきっかけ作りを心がけていました。勉強を始めたら、比較的集中するのですが、始めるまでが大変だったと思います。まずは少しでいいから座って勉強を始めることが大切だと思います。

塾の口コミ

栄光ゼミナールの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

全体的に好印象を持っている。講師の、みなさんがしっかりした人が多い。また塾としての組織力が高いと感じている。会社のような部分も感じる。おススメ出来る塾だと思う。またアクセスも良く、近くに良い塾があって良かったなと思う。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください