1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 島根県
  5. 益田市
  6. 明誠高等学校の合格体験記
  7. 小6から学習開始時の偏差値38の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

明誠高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値38(53604) ナビ個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
38
受験直前の偏差値
39
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
50,001~100,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 明誠高等学校 その他 合格

進学した学校

明誠高等学校

通塾期間

小6
中3春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾のテスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

無事に合格した

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

受験という意味では部活推薦で高校に行ったのでほぼ塾の意味はなかったかもしれない。しかし日々の授業について行くためには塾に通っていてよかったと思う。本当に塾に通っていたのかと思うような点数だったが。だから何も実践できてないと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日コツコツやって欲しい

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

知り合いの子供が数名、通っており県外の高校でも分かりやすく教えて貰えた。不安もなく行かせたいと思えた。私学で県外なので先生たちとの密着したやり取りができることが魅力だった。 塾では教えて貰えないことばかりだった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

レベルが低いので分からない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

チャレンジは大事

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

ナビ個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
口コミ(3800)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

本人が望んだ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

成績は変わらなかったが得意な数学の点数が下がらなかったのは塾があるから勉強する時間が持てた為だと思う。個別なのでレベルはきっとすごく、優しく教えて貰えていたと思う。本人が楽しそうに塾には通っていたので良かった。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

お金をかければいいというわけではない

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

携帯電話は中一から没収していた。が、あまり意味はなかった。効果を求めるのならば本人のやる気をださせるように出来ればよかった、自分も同時期に専門的な勉強をしていたが、それはなんの引き金にもならなかった笑

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと本人と密に関わる時間を作るべきだったのかもしれないが、本人がやる気にならないと結局なんの意味もなかった。本人をやる気にさせてもらえる塾、環境、自分の声掛けが必要だと痛感した。仕事をしているとほぼ見ることは出来なかった。

塾の口コミ

ナビ個別指導学院の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

どんな子でも一生懸命通塾出来るようにカリキュラムや講師などを組んでくれると感じたので集中する事が出来ない子や人見知りをして聞きたい事が上手く聞けない子にも優しい塾だと感じた。ユーモアのある講師が多く通塾している子供達が授業中でも楽しそうだったのでこの評価にしました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください