1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 小3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度中学受験

松山市立鴨川中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値50(53606) 学研教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 松山市立鴨川中学校 入試無し 入試無し

進学した学校

松山市立鴨川中学校

通塾期間

小3
小4夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:学研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1〜2時間
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

楽しく取り組めた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾に通うことによって苦手を克服できて分からないまま進む事をしなくなってわかった上で進んでいくので本人も楽しく学べてる感じが見てとれました。 勉学イコール苦痛じゃなく思えたと思うので良かったです。 親としても楽しく勉強してる姿を見るのは嬉しいものです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しく苦手を克服しょう

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

どんな学校なのか理解することによって、勉学への取り組みの姿勢も変わってくると思うので学校を知りその魅力を感じることがこの学校へ入学したいという気持ちが頑張りに繋がるかと思います。 ぜひ、自分の目指す学校をもっと知れる、もっと知って欲しいです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

少し上を目指して欲しい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やればできるよ

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

学研教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
ココがポイント
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
口コミ(38)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 10,001~20,000円
小5 週2日 10,001~20,000円
小6 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

お友達が通ってるので通いたくなったようです

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手で全く自分ではやろうとしなく親に初めから聞いてしまっていた問題も、1度自分で問題を解いてみようという気持ちが出てきて初めから諦めるって事をしなくなり自分で考えてから分からない時は聞くというスタイルになりました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今のままでいいよ

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

勉強したいというスタイルの時は家族も話をやめて子どもに集中できる環境を心がけています。 また、リビング学習をしているので、より環境作りは大切に考えています。 子どもの状況をみて、今は席を外した方が良いときは席をはずしたりしています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

リビング学習をしている方がいいかなぁっと個人的におもいました。 うちもリビング学習でしているのですが、いつもの環境で学習する方が子どももリラックスしたスタイルでできるのかなぁと思っています。 本人も集中している様子なので環境的にもいいと思いました。

塾の口コミ

学研教室 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
スタッフの対応

体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください