1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 桜美林大学
  7. 高3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

桜美林大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値55(5477) 湘南ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 桜美林大学 A判定 合格
2 神奈川大学 B判定 未受験
3 神奈川工科大学 B判定 未受験

進学した学校

桜美林大学

通塾期間

高2冬
  • 冬期講習受講
高3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 3〜4時間
高2 2〜3時間 3〜4時間
高3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

がんばったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

過去問題集を学校別で数年間ぶんを繰り返し行った。過去問題集をやることによって、その学校の問題の傾向などがわかってよかった。塾からも同様の問題集が配布されたこともあって、安心して勉強できた。苦手な部分も克服できて勉強時間配分などもやくだった。勉強の組立ができることで、時間に余裕が生まれて、効率よく時間を使うことができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理にしないで、リラックス

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に通学の様子や学校の様子がわかって、よかった。在学生の感じもわかって、本人がより一層入学していと思うようになった。教室のなかや体育館、色々な専門的な部屋があって、きょうみがより一層わいた。自宅から通学できるので何度か、状況を変化させ学校まで確認にいった。いく度に新しいはっけんがあって毎回いってよかったと感じられた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

緊張感をもって挑戦

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よゆうをもって

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

湘南ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇで入試から逆算!仲間から刺激を受けながら合格を勝ち取る
  • 学校別定期テスト対策と、一問一答で行う双方向型授業で公立トップ校を目指せる
  • 面倒見よく学習をサポート。授業前後の「個別フォロータイム」で質問もしやすい!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週2日 10,001~20,000円
高3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

有名だから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

模擬試験や、個別面接で本人が分かりにくい苦手なところや、勉強方法を指導してくれたこと。定期的にチェックを行い、勉強の方向性が間違ってないか確認していた。本人も相談しやすく、コミュニケーションがとりやすかったことから、こまめに相談して確認していた。先生も複数が共有情報もとに相談できたので、リアルタイムで不明点が克服できた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

安心して勉強

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

家族が団らんしていて自分が勉強してるとお互い、やりにくいので家族も本を読んだり、イヤフォンをつかって配慮したり、受験生を優先に部屋の環境も変えたり、家族で受験に望んだ感じだった。受験生も家族の応援を感じていたので、より勉強意欲がわいた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なるべく、静かに環境を整えてリラックスして勉強できるように心がけるようにしたい。受験生以外の家族は読書や勉強をともにして、受験性が気が散らないように心がけるといいと思う。スケジュール表などをつくり、よゆうをもって行動できるように心がけるといいと思う。

塾の口コミ

湘南ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

東急田園都市線の青葉台駅から徒歩3分にあるので通いやすい塾なのですが、近くにあるスクランブル交差点は時間帯によっては混雑することもあります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください