1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 小6から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

札幌市立太平中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値60(56000) 札幌進学プラザ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
100,001円以上

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 市立札幌開成中等教育学校 B判定 不合格
2 札幌市立太平中学校 入試無し 入試無し

進学した学校

札幌市立太平中学校

通塾期間

小6
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1〜2時間
小5 通塾していない 1〜2時間
小6 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

努力したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

受験を意識してから、同じ目標を持つ子たちと出会えて、一緒に努力できたこと、学校ではで会えないタイプの子供と出会えたことで、意識が、大きく変わりました。どんなふうになりたいかを頭においていきました。通っている未来の自分の姿を、想像していきました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

悔いないように

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校見学は夢に溢れていました。子供たちの生き生きしている姿をみたり、自分もここに通いこんなふうになりたい、楽しみたい、校舎もきれいで通いたい。そんなふうに思えたことで、勉強に対する意識がかわりました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

チャレンジははし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

悔いないように

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

札幌進学プラザ
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 「開成中突破コース」「立命館慶祥中SPコース」など、志望校別コースも設置!
  • 中学受験コースには、最短ルートで効果的に学べるAI学習「atama+」もセット
  • 中学生は通常カリキュラムを少し早く始める「先行学習」で、じっくり入試対策できる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週2日 100,001円以上

塾を選んだ理由

進学実績

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

小学生では優秀な、自分が、通塾することにより、全然出来ないとわかり当初はショックを受けていました。そこで友達が出来、友達から受験仲間になり、ライバルになり切磋琢磨していきました。意識が変わりました。自分の位置、目標を客観的に見ることができ良かったです。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

悔いないように

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

一緒に問題を解くことで、子供の苦労がわかりました、、難しいなーと。自分が解けて子供が、解けなかったものは教えたし、逆に子供だけが解けたものは教えてもらいました。教えることで更に理解が深まったり、自信に繋がっていきました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

悔いないように、としかいえませんでした。地元中学にすすみ、友達と一緒の生活もよいだろうし、そこで高校受験で高い学校に行くでもいい、合格したら、選択肢が増えるから考えてもいいんだよ、まずは悔いないように努力してみなさい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください