九州国際大学付属中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値55(5816) 英進館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 九州国際大学付属中学校 | B判定 | 合格 |
2 | 敬愛中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 福岡県立門司学園中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
九州国際大学付属中学校通塾期間
- 小5
-
- 英進館に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
小6 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格することができたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
カリキュラムの内容が充実しており、子どもの習熟度に合わせて授業を進めることができることから、子どものペースに合わせて学習ができるということ。また、過去問などを定期的に実施してくれ、重点的に取り組んだということ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験は終わったときに自信がもてるからがんばってください
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
受験をする上で、必要な知識や合格するためにどのような学習をすればよいかなどのノウハウをもっており、それに忠実に従っていけば合格は見えてくるのかなと思っており、とても参考になりました。良かったと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
届くか届かないかのレベルがちょうどよいから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がんばってほしい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
有名であるから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
まず、学習に対する意識が変化したことがあげられます。勉強への姿勢がなくあまり学習をしなかったが、学習習慣が身に付きました。また、苦手科目に対して克服しようと努力をする姿が見られてそこも変化であると思います
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾の方針にしっかりついていってください
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
子どもが学習をがんばっているので、親もこどもに学習をする環境を整えることを意識しました。勉強中は、静かな環境をつくるためにテレビを消したり小さな声で会話をしたりと配慮しました。また、起床・食事・就寝の時間は変えないように声掛けをしました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭での活動についてのアドバイスとしては、第一に子どもが学習する環境と雰囲気を作ってあげることが大事であると考えます。子どもだけでなく親も一緒にがんばっているということを子どもに見せてあげると良いと思います。
その他の受験体験記
九州国際大学付属中学校の受験体験記
塾の口コミ
英進館 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。