1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 共立女子第二中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値37の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

共立女子第二中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値37(5998) 東京個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
37
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 共立女子第二中学校 B判定 合格
2 女子美術大学付属中学校 C判定 未受験
3 相模女子大学中学部 B判定 未受験

進学した学校

共立女子第二中学校

通塾期間

小5
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:首都圏模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1時間以内
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

過去問で志望校の傾向を知り、特にここ3年間にしぼって、2月1日午前、午後、2月2日午前、午後、3日と一年につき、5回解いた。過去問に出ない問題は手をつけずに、出る問題を繰り返し解いた。算数については出題必須のものと似たような問題を先生にさがしてもらい、繰り返し解いた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強は子どもの部屋でやらせず、リビング学習にした方が良い。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

一度だけでなく、繰り返し学校に見学に行くことで、いろんな面から学校を知ることができた。毎日通うことになることを考え、実際の交通手段で行った。説明会やイベントに参加することで、志望校と実際に通う学校との違いに子ども自身が気づき、志望校が変わった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

入ってから苦労するのを避けた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自身の偏差値と同じところ、もしくは下に行くべきだと思う。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

東京個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
  • 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
  • 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
合格者インタビュー(4) 口コミ(83)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 週2日 30,001~40,000円
小6 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

集団だとついていけなくなりそうだったので、苦手なところを子どものリズムで進めてくれそうな個別にした。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

先生が繰り返し教えてくれたので、苦手を苦手と感じないようにとことん教えてくれた。出来た時にたくさん褒めてくれたので、本人もやる気があがった。小学校では習わない学習法や先生個人の解き方や覚え方も教えてくれ、本人もやる気がアップした。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

家族一丸となって、受験に備えた。本人もメリハリをつけて勉強に取り組めたと思う。何年後かに受験をする兄弟も、明日は我が身と協力してくれた。受験が終わった時に、打ち上げと称して、旅行に行き、家族で合格を喜ぶことができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験は子どもひとりでは乗り越えられないと思う。家族が支えることで、本人もひとりで受験という寂しさを感じることなく、頑張れたと思う。もちろん、家族も旅行などの楽しみはとっておき、受験後に打ち上げと称して、家族で楽しんだ。

塾の口コミ

東京個別指導学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

繁華街から離れている、クリニックなどが入ったビルの中です。途中で移転しましたが、そこも塾が並ぶ通りだったため、環境はとても良かったです。立川駅から近いのでアクセスはとても良いです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください