千葉県立検見川高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(6288) 市進学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 千葉県立検見川高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 千葉県立千葉南高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 千葉県立幕張総合高等学校 | D判定 | 未受験 |
進学した学校
千葉県立検見川高等学校通塾期間
-
- 中3
-
- 市進学院に 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
志望校が決まってから偏差値を上げるために勉強時間が増え、熱心に毎日受験勉強を始めた。 学校の成績も伸び、塾の参考書の問題も最初はほとんどわからなかったが理解できるようになった。勉強が楽しくなった。 食事中や通学中も単語帳を見るようになり、勉強をこつこつしていると感じるようになった。 受験で合格できて本人も自信がつき、今でも授業の予習、復習をしている。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やる気を出そう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
受験を経験した友達からどの塾がいいか、人気がある学校はどこか聞いた。第一志望校は駅から近いし、友達の子どもが通っていたので勧められ、塾の先生も同じ高校を勧めていたことから親も子供もその学校がいいと思い、志望した。 学校見学は行かなかった(体調不良のため)。学校見学に行けたら良かった。もっとイメージがつきやすかったと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
塾からの勧め
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親と子どもの志望校の一致
塾での学習
受験時に通っていた塾
市進学院
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 集団指導(少人数)
- 通信・ネット
ココがポイント
- 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
- 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
- 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
成績を上げるため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
通塾前までは得意教科である理科以外は苦手意識があり、諦めていたようだった。 塾に通って成績が伸び、授業についていけるようになってから自信がつき、勉強時間が増えてやる気になった。 自習室で自主勉強や宿題を終わらせてから遅い時間に帰宅するようになり、家よりも塾の自習室の方が集中して勉強しやすいらしい。本人の勉強意欲が増したことが一番の変化。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強意欲
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾で勉強することが多かったので特に家では配慮していないが今まで通り食事の用意。 決まった時間に朝起こす。 睡眠はちゃんと取るよう声掛けする。 勉強に口出しはしない。プレッシャーを与えないように気をつけていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾に通い始めてから成績が上がったのでもう少し早く通い始めてもよかったと思う。何より本人のやる気の問題。本人から通塾したいと言ったら早めに親としては対応してあげる。 どの科目を通塾すべきか迷ったので塾の先生のアドバイスを聞く。 友達のアドバイスも参考にする。実体験を聞けた。
その他の受験体験記
千葉県立検見川高等学校の受験体験記
塾の口コミ
市進学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からとても近く、通いやすい。また、自転車でアクセスすることも可能で、駐輪場を使用した際は、駐輪場でかかった金額を返金してもらえる。