1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 姫路市
  6. 兵庫県立姫路飾西高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

兵庫県立姫路飾西高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(6299) 能力開発センター出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
64
学習時間
一日4時間以上
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫県立姫路西高等学校 C判定 不合格
2 兵庫県立姫路東高等学校 B判定 未受験
3 兵庫県立姫路飾西高等学校 B判定 合格

通塾期間

中1
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国統一中学生テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 4時間以上 1時間以内
中2 4時間以上 1〜2時間
中3 4時間以上 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一志望は合格できなかったが、やりきったので後悔はなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

普段の勉強に加え、新たに学べる環境を与えられた時に積極的に応じることが出来た。同じ目標を持つ他校の友人も出来たことで、励まし合い、競い合いが出来るようになった。刺激を受け合ったことで、より成績向上に結びついていったと思う。学校生活や部活動も疎かにせず、英検などの校外活動にも力を入れた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

思った通りの道を進んでいいよ。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に校内の様子や授業の様子、部活動も体験することが出来たので、描いていた目標を明確にすることが出来た。幾つかの高校を見学したことで、より第一志望の学校に行きたいという思いが強くなった。学校見学を経たことにより、目標は高くても目指したいという思いがより強くなった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

滑り止めといっても、自分のレベルより下は挑戦に値しないので、自分の偏差値ちょうど以上を目指したい。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の信じた道を進んでください。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

能力開発センター
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 正しい勉強法にこだわった指導
  • 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
  • コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
口コミ(10)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 20,001~30,000円
中2 週1日 20,001~30,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

子ども本人が行きたいと希望したから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

膨大な課題量をこなすことで、時間配分や応用問題にも挑める実力を身に着けることが出来た。親が何も言わなくても、自己でスケジュールを決め、課題に取り組む様子がみられた。内気でやや消極的な性格だったが、通塾により校外の友人も増え、交友関係が広がり、積極性が増したように感じられた。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しみながら、進めてください

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

一緒に取り組んでいるという姿勢を見せるために、子供が頑張っている時は集中できるように環境作りに気を付けた。生活リズムが崩れることがないように、栄養管理には気を付けるようにした。勉強だけやっていても良くないと思い、負担にならない程度のお手伝いを依頼したり、学校行事にも積極的に参加させた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

細かいことにまで口を出すと子供の立場なら嫌だろうなと思い、勉強方法などには一切口を出さなかった。勉強方法の影響により生活リズムが崩れそうになった場合のみ、一緒に考えて、軌道修正を行った。その際も考えを押し付けるのではなく、子供自身が納得して答えを出せるように心がけた。

塾の口コミ

能力開発センター の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩10分ほどの場所にあるビルの中にあります。駅前なので歩道は広くて銀行や証券会社、旅行会社などオフィスビルの前を通るので道も明るく、帰りが暗い時間でも多少の安心感があります。 通塾方法は電車や車での送迎が多いように思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください