1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 福岡県
  5. 福岡市城南区
  6. 福岡大学の合格体験記
  7. 高3から学習開始時の偏差値30の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

福岡大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値30(65725) ナビ個別指導学院出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
30
受験直前の偏差値
35
学習時間
一日1時間以内
月額費用
わからない
ぴったり塾診断

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡大学 経済学部 E判定 合格

進学した学校

福岡大学 経済学部

通塾期間

高3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 学習していない
高2 通塾していない 学習していない
高3 1時間以内 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

特になし

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

特にないですが、受験勉強では、過去問を中心に解くことで、試験の傾向や出題形式を把握し、効率的に対策を進めました。繰り返し解くことで自信がつき、苦手分野を集中的に復習することができました。とてもよかったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

志望校選びでは、塾からの情報を積極的に参考にしました。塾の講師からは、各校の特色や入試の難易度、過去の合格者の傾向などを詳しく教えてもらい、自分の強みや希望に合った学校を選ぶことができました。さらに、塾の模試結果や個別指導を通じて、どの学校に適しているかを判断し、受験校を決定しました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

ぴったり塾診断

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

ナビ個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
口コミ(3924)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 週1日 わからない

塾を選んだ理由

特になし

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

通塾を始めてから、学習方法や時間の使い方に大きな変化がありました。定期的な授業と個別指導で効率的に理解を深め、苦手科目に対する自信もつきました。また、模試やテストを通じて、自分の実力を客観的に確認でき、目標に向かって着実に進んでいる実感が得られました。さらに、仲間との競争や励まし合いがモチベーション向上に繋がりました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験勉強では、生活リズムを崩さないことを特に心がけました。毎日決まった時間に起き、勉強と休憩のバランスを取るよう意識しました。規則正しい生活を維持することで、体調を崩さず、集中力を保つことができました。また、夜更かしを避け、十分な睡眠を確保することで、試験前に最良のコンディションを整えることができました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験勉強中、家庭では静かな環境作りを心がけ、集中できる時間を確保しました。親は学習の進捗を見守り、適度な励ましやサポートをしてくれました。また、勉強後にはリラックスできる時間を持ち、食事や休憩で体調を整えることも大切にしました。家庭の協力により、精神的にも安定し、勉強に集中しやすい環境が整いました。

塾の口コミ

ナビ個別指導学院の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

どんな子でも一生懸命通塾出来るようにカリキュラムや講師などを組んでくれると感じたので集中する事が出来ない子や人見知りをして聞きたい事が上手く聞けない子にも優しい塾だと感じた。ユーモアのある講師が多く通塾している子供達が授業中でも楽しそうだったのでこの評価にしました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください