1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 豊橋市
  6. 愛知県立豊橋工科高等学校の合格体験記
  7. 中1から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

愛知県立豊橋工科高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(66329) 開拓塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
50,001~100,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立豊橋工科高等学校 A判定 合格
2 愛知県立成章高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中1
  • 開拓塾 に 入塾 ( 集団指導(10名以上)/個別指導(1対2~3) )
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 学習していない
中2 2〜3時間 学習していない
中3 2〜3時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・その他

学校と塾の往復は良くないので、友達との時間を楽しむ事とか中学生にしか出来ない事とかを楽しむ事を優先しました。仲の良い友達が塾に通っていたので懇願され塾通いが始まりました。楽しければ続くと考えていました。だって内の娘は勉強大嫌いだから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しめ

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

志望高校に関してアドバイスすらしていないが、自分で決定していた。一貫して変わることはなかった。何となく自分の将来像を思い描いている様子。親として、また自分の同時期と比較して凄いと思いました。夢、目標があるのは素晴らしい。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

概ね成績で振り分けられている

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分で考えて

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

開拓塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 厳格な採用基準をクリアした講師陣
  • わかりやすく無駄のない授業が人気!
  • 充実した定期テスト対策で成績アップ!
口コミ(211)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

本人希望

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

家庭で全く勉強していません。塾授業は真剣に取り組みしていた様子。自由時間が少なくなるので時間の使い方が上手くなったと思います。友達とゲームするのが何時からなので何時までにこれを終了させてなど知恵を使い効率的になりました。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しめ

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験は一回限りの事なので、そのタイミングで力が発揮する事を重視しました。最も気にしたのが体調管理でした。家族全員が手洗い、うがい、マスク着用など気を遣いました。あとは受験時間に能が働くように集中する時間もタイミングあわせしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体調を万全な状態にすること。生活リズムを合わせる事。能が働くように集中する時間も合わせる事。受験だけで無く、友達との時間を大切にすること、学校生活を楽しむ事を教えました。結局は推進入学だったのであまり受験的には役には立っていないような気がしますが、良い経験だったと思います。

塾の口コミ

開拓塾の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2024年

本部の方も講師の方もとても親切です。講師の方は、生徒のことを考え、色々と工夫をしてくれていましたし、とても熱心です。テキストも、塾独自のものを使用し、とても分かりやすくまとめられたテキストでした。 こちらの塾を選んで本当に良かったと思いました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください