1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 北海道
  5. 札幌市中央区
  6. 札幌市立中央中学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

札幌市立中央中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値40(6805) 日能研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道教育大学附属札幌中学校 D判定 不合格
2 札幌市立中央中学校 その他 合格
3 札幌市立啓明中学校 その他 未受験

進学した学校

札幌市立中央中学校

通塾期間

小6
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1時間以内
小5 通塾していない 1時間以内
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

合格を勝ち取ることができなかったため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

学習環境から徹底的に見直しをするようにアドバイスを受けたことは大きかったように感じています。具体的には、マンガやおもちゃなど、学習の阻害要因になっていたさまざまな娯楽を学習環境から排除する活動は、本人に受験への覚悟を持たせる上で、たいへん有効だったように振り返ります。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

結果にとらわれず、チャレンジしてください。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

自分の希望する進路を 自分の 目で 確認できたのは、とても 良かったと 思っています。 見学後は 学習への モチベーションも 大きく変わったように 感じています。 やはり 、 何事も 百聞一見にしかず ということでしょうか。 受験生を お持ちの 保護者の皆さんも インターネットや パンフレットに頼らず 必ず 志望校に 直接足を運ぶことを おすすめします。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

塾の アドバイスが 大きかったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

最後まで 諦めずに チャレンジすることは この先の人生にも行きます。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
口コミ(138)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

受験 実績が大きいです。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

これまで 受け身の 学習スタイルでしたが 塾に通うことで 自ら 課題に取り組む様子が 見られるようになったことは 大変良かったと思います。 結果は 合格を勝ち取ることはできませんでしたが 高校受験に向けて とても良い 経験になったと思います。 現在は 塾に通っていませんが 学習習慣が身についているおかげで 自ら机 に向かう姿が 見られます。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

結果が全てではないので 結果を恐れず チャレンジして欲しいと思います。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

家族全員で 娘の 受験 環境を 最適なものにできるように バックアップしてきました。 特に 我々の 娯楽を 楽しむ時間は 娘が静まってから 行うように 心がけていました。 食事においても 受験の直前は 油っこいものは避けて ビタミンと カルシウムを 効率的に 摂取できるような 食事を作るように心掛けていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

上でも 書いている通り 学習環境を 家族全員で バックアップしていくことは とても大切なことだと思います。 一緒に 受験に向かう 覚悟を 家族全員で 共有していくことは とても大切なことだと感じています。 また テストの 結果 偏差値が出ますが その結果に 一喜一憂 せず 冷静に 子供と向き合うことが とても大切だと思っています。

塾の口コミ

日能研 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください