1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 神奈川県立大和高等学校の合格体験記
  6. 中2から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2025年度高校受験

神奈川県立大和高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値65(68937) 日能研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立大和高等学校 B判定 合格

通塾期間

中2
  • 日能研 に入塾 ( 集団指導(10名以上) )
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 1時間以内 1時間以内
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

遠かった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

とにかく反復練習をやって勉強に苦手意識があったけど、そこを感じさせないくらいとにかく反復でどうにかなった。 受験勉強と学校生活のバランスも見ながら、ストレスになりすぎない程度にできるよう考えて勉強に取り組んだ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あんまりきおいせず

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

将来なりたいもの、目標があったので新学校を、えらんだ 市内だと有名だから、えらんでよかった 将来的なことを今から考えてえらんだから、良かったと思う 周りのアドバイス、他にも経験者がいたので色々聞いて選んだ

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

レベルが塾に通うとわかるので、いい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

周りと比べられると大体わかる

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
口コミ(7214)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 その他 わからない
中3 週1日 わからない

塾を選んだ理由

有名

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

まずは、塾に通うことで自信ができた。 周りもみんな頭のいいこたちだったので、負けず嫌いで、色々と刺激になったし、勝った時、上手く行った時にその気持ちが報われて、次の活力になった テストも多かったので、自分の実力を確認できるタイミングがあり、わかりやすかった

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校生活も大切に

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

先生の熱心さにつられて、相乗効果?で熱心に取り組めた。 集中できない時は、気晴らしに全く違うことをしたり、体を動かしたり 家族も同じく、いっしょに取り組めたし、目標ができたことで、一体感が生まれて家族一丸となって受験をたのしめました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家族のサポートは大きいので、集中できる環境つくりはしてあげたい 場所や食事、学業とのバランスなど、当たり前かもしれないけど、気が向かない時も人間なのであるかと思うので、そこは焦らず、嫌な感じにならず見守れたらいいと思います

塾の口コミ

日能研の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

当初は小学校でも学力面の不安を指摘されており、基本的な学力を維持できるように個別指導塾に通わせたが、その塾の講師との折り合いが悪く、やむを得ず、日能研を利用。着実に学力が上がり、中学受験も可能となり、かつ希望していた中学校に合格・入学できたので、最高の結果を得られた。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください