1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 東京外国語大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2022年度大学受験

東京外国語大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値50(6941) 佐鳴予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京外国語大学 A判定 合格
2 上智大学 B判定 合格
3 明治大学 D判定 合格
4 中央大学 B判定 合格
5 獨協大学 A判定 合格

進学した学校

東京外国語大学

通塾期間

高1
高1夏
  • 夏期講習受講
高1冬
  • 冬期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1時間以内 学習していない
高2 1〜2時間 学習していない
高3 2〜3時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

物理

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

全勝できたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

高校2年生の秋からは毎日塾に通った。初めは塾の先生に言われてしぶしぶ通っていたが、その時にスイッチが入り毎日自発的に通うようになった。そこからは成績が劇的に伸びて本人のモチベーションも上がり良かったと思う。1日も休まず続けたことが結果につながったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

継続は力なり、がんばれ

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

もともとの第一志望校は、手が届きそうで、通えそうな大学を適当に選んでいたが、実際に大学に通っている先輩の話を聞き、もっと上の大学を目指すようになった。その頃の成績ではとても手が届かないと思ったが、そこからは塾が親身になってくれ、カリキュラムも全て組み直してくれて目標に向かって突っ走れたことが勝因だと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

行きたくない大学には合格しても行かないため、あまりレベルを落とさなかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し他の大学もきちんと調べた方が良かったと言うのもあると思う。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

佐鳴予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
口コミ(70)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週2日 わからない
高2 週3日 わからない
高3 週5日以上 わからない

塾を選んだ理由

中学生の時も通っていた地元の塾だから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

高校1年生の頃は、受験勉強など全く頭になかったが、高校2年生の秋からはスイッチが入りやればやるだけ成績が上がった。毎日塾に通うと言うことで、勉強習慣がつき、その結果が成績として現れて勉強することや塾に通うことが面白くなり、またモチベーションも上がり1年生の時とは比べ物にならない位勉強に対して前向きになれていた。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張るのみ

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

家庭では、勉強のサポートができないため、とにかく生活習慣が乱れないように気をつけた。食事面やコロナ感染予防対策など徹底して行い、また勉強しろなどの言葉は言わないようにして、家庭で過ごす時間はリラックスができるようサポートした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本当はもう少し自宅でも勉強してくれた方が見ていて安心だったがものの見事に全く勉強しなかったため、口うるさく言うのは逆効果かなと思いほぼ口出ししなかった。模試の結果などに一喜一憂しないように親として心がけた結果は本人が1番よくわかっていることなので、余計な事は極力言わないように常に心がけていた。

塾の口コミ

佐鳴予備校 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。

スタッフの対応

かなり話しかけやすく、若い先生なども多い

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください