1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 甲南高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

甲南高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値58(7008) 公文式出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 甲南高等学校 A判定 合格
2 兵庫県立御影高等学校 B判定 未受験
3 兵庫県立芦屋国際中等教育学校 A判定 未受験

進学した学校

甲南高等学校

通塾期間

中2
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

わかりやすく指導してもらいました

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自分で、どんどん進んで勉強できるようになり、特に英語に関しましたは、得意でしたが、中学2年次には、英検をうけたところ、1回で準2級に合格することができました。それから高校受験をどうするか目標設定ができました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

社会に出て何になりたいかを、しっつかり聞いておきたかった。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

親自身が、あまり、高校受験のことがわからず、主教科の成績は非常によかったですが、副教科の評価が低く、公立高校では、兵庫県のような内申書で上位校を目指すことができず、私立受験しかできなかった。そこが残念でした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

塾の先生の勧め

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

副教科をもう少し頑張ればよかった。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

公文式
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい
口コミ(104)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

子どもにとって、あまり大きい塾で、集団授業は、集中力が全く持たないと思い、なるべく個人授業をやってもらえるところと思い、塾を検討いたしました。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾に行くまでは、集中力が全くなく、ガッツ河野テストもこなすだけ、というかんじでしたが、塾の雰囲気で、ほかの学生をみて、自分もやらないといけないという感じになったようで、進んで、勉強するようになったところが、よかったと思いました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

さぼることなくよく頑張りました。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

子どもが、勉強しているときはなるべく邪魔しないよう、テレビの音を小さくしたり、集中できるような環境をなるべく作るようにしました。ただ、息抜きも必要と思い、ある程度、ゲームの時間を与えてしまい、受験が終了後ゲームばかりするようになり、後悔しました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なるべく、いい高校に入らないと、周りの環境がわるくなり、将来大学も行けず、就職もあまりいいところへできないということを伝えました。近所でも、あまりいい高校に行ってない子のことを教えてあげて、ああなったら、あとで自分が困るよ、と指導しました。

塾の口コミ

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください