1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 愛知県
  5. 名古屋市東区
  6. 東海中学校
  7. 小1から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

東海中学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値55(7114) 京進の中学・高校受験 TOP∑出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東海中学校 B判定 合格
2 滝中学校 A判定 不合格
3 名古屋中学校 A判定 合格

進学した学校

東海中学校

通塾期間

小1
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四谷大塚組分けテスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1時間以内 1時間以内
小5 1〜2時間 1時間以内
小6 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

希望校合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

お友達と一緒に勉強し、切磋琢磨できたこと。 少人数制のクラスで雰囲気よく、周りも志望校に向かって自主的に勉強しようという雰囲気があったこと 塾も担任制でよく面倒をみてもらえたこと。 社会と理科の点数を上げないと東海中学校は受からないと言われて、娘もお世話になった社会と理科の塾もに通ったこと。周りに成績が上の子ばかりで、刺激を受けて、得意寡黙だった理科の成績はさらに上がり、社会もかなり成績をあげることができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

いろいろやらせすぎたかも

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

本人の性格と学校の雰囲気がとてもピッタリだったこと。 周りに通っている子が多く話を聞いて面白そうな学校だと思いました。 入試問題が独特なので、対策を塾でも日曜日特訓で秋から本格的にスタートし、本人の意識もずいぶんと変わってきたように思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

名古屋市は学校が少なく、行きたい学校が同じ子が多い。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

英語も違ったアプローチでできたら良かった

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

京進の中学・高校受験 TOP∑
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
  • 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
  • 低学年から通うことができる
口コミ(23)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 40,001~50,000円
小5 週4日 50,001~100,000円
小6 週5日以上 100,001円以上

塾を選んだ理由

少人数制

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

クラス分けで志望校が同じ子が多く、一緒に切磋琢磨して頑張ろうという雰囲気があった。授業中も楽しく勉強できた。また宿題も多かったがみな同じなので、やらなくてはいけないと本人も思っていた。 第一志望校に向けて勉強を頑張れたて思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

4年はもっと遊んでも良い

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

5年生まで運動系の習い事は続けました。 身体が鈍るし、成長期だし、本人もスポーツが好きなのでスケジュールを無理してもやりました。勉強ばかりは小学生にはできません。たまに勉強が好きという子がいますが、男子では100人に1人くらいだと思います。 まずは本人をやる気にさせること。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

娘は英語が好きだったので、塾と両立できましたが、息子は無理でした。 娘とは違ったアプローチで、理系男子にあった英語教育ができたら良かったなあと後悔しています。 とにかく男子のサポートは皆さん大変です。 ゲームで息抜きも必要だし、気分にムラもあるので、その気になるように持っていくのにアメをたくさん用意して頑張りました。

塾の口コミ

京進の中学・高校受験 TOP∑ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

京進は、駅からのアクセスが大変良く、通学で電車を利用しているので、学校や部活の帰りにそのまま塾に寄って、授業を受け、帰宅する事ができます。また、駅近で繁華街でもありますので、人が多く、犯罪に巻き込まれにくい点もいいところですが、酔っ払いやヤンキーが居そうな場所でもありますので、その辺は絡まれないか、気になるところではありますが、もう高校生ですし、周りに人が多ければ、なかなかそこまで絡まれる事はなかろうかと思いますので、アクセス、環境は良いと思ってます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください