1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 兵庫県立小野高等学校の合格体験記
  6. 中1から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

兵庫県立小野高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値65(匿名) 岡村ゼミナール出身

ニックネーム
匿名
回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫県立小野高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:兵庫県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格出来たから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

部活動ではキャプテンを務め、苦労しながらもみんなを纏めていく、と言う大変さも経験できた。また、生徒会の役員も務め、仲間と共に一つもモノを作り上げていくと言う責任感を持ちながら仲間と共に取り組んでいくことができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時間を大切に

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

最初は違う学校を目標にしていましたが、オープンハイスクールに実際に行ってみたことで目標が変わったようでした。それから勉強に取り組む姿勢がしっかりとしてきたように思います。塾で自習室を使いながら時間を上手に使い、自宅学習の時間も増えたように思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

合格したいから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標をしっかりと

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

岡村ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • アットホームな授業で楽しく通える!
  • 兵庫県の教育・受験事情に特化した指導
  • 生徒のことを考えたサポート体制に強み
口コミ(560)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

近くにあったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

塾での宿題が毎回出されていたのと、小テストが毎回あったため、自然と予習復習の習慣がついてきたように思います。小テストでは合格点に満たないと、その日の授業後に居残りで再テストがあったため、きちんと取り組んでいたと思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

身のある時間を

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾でしっかりと集中して勉学に取り組んでから帰宅する、と言う感じでした。塾ではむやみやたらとスマホを触ることは出来ないため、勉強に集中して取り組むことができていたようです。帰宅後はリラックスしながら過ごしたあと、寝る前に暗記ものなど静かな環境で取り組んでおりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早くから色々な話をしながら子供の思いなどを聞く時間を持てていられたら、と思います。色々な選択肢がある中で、じっくりと自分で考えて選択していけていたのかな、と思うところはあります。コミュニケーションをもっと持てていたら、と思います。

塾の口コミ

岡村ゼミナールの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

第一希望の志望校へ合格出来たのが一番良かったです。  初めての受験で本人も親も大変でしたが、先生のサポートのお陰で、すこしづつ点数も上がって基礎問題をこなせるようになっていたのでイライラ焦らずに受験日を迎えられたと思います。

7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください