1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 創価中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2019年度中学受験

創価中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値55(7292) 日能研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 創価中学校 A判定 合格
2 明治大学付属明治中学校 A判定 合格
3 栄東中学校 A判定 合格

進学した学校

創価中学校

通塾期間

小4
小4冬
  • 冬期講習受講
小5
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:日能研

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 2〜3時間
小5 3〜4時間 2〜3時間
小6 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格できたことが何よりの結果。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

家ではモチベーション上げることを中心に考え、勉強の事はあれこれ言わないようにした。勉強は、塾に任せ、塾の先生を信用し信頼していた。子供の塾の先生はとても信頼していた。その結果合格があったと思う。結果的に継続的にコツコツ勉強できたことが何よりより良かったと思う。勉強できない時期もない事はなかったが、総じてやる気を持ち続けることができたのではないだろうか。そのために入学後の話をみんなで話し合ったりしながら、未来の夢を膨らませることを意識した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦りすぎない

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

受験者の数があまりない学校だったので、実際の体験談が生きた。生の話を聞くのが何より効果的であった。また、面接の内容についても経験者の話に勝るものはなかった。他の情報も役に立ったが、生の話に勝るものはなかった。そういった知り合いがいることでとても助かった。^_^

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

塾の先生の話を聞いた結果。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あせらず、やっていこう

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
口コミ(138)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 30,001~40,000円
小5 週4日 30,001~40,000円
小6 週5日以上 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

^_^合格、実績の素晴らしさ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

勉強する癖がついた。また勉強をすること自体に面白みを感じられるようになった。それは塾の先生がとても面白かったことが大きな原因であったと思われる。またそこで知り合った友人たちがみんな同じ目標に向けて一生懸命勉強していたことがとても大きな刺激になったように思う。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 日能研プラネットのユリウス

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

コツコツやっていこう。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・生活リズムが崩れないように心がけた

親としては、モチベーションをアップさせ、それを維持させることに不審した。どこまで影響があったかはわからないが、勉強については塾に任せていたので、それを信頼していた。何はともあれ、最後まで一緒に戦い抜いたと言う時間はある。その点は良かったと思っている。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中途半端に勉強教えても邪魔になるだけであるように思う。勉強は塾に任せ、家では子供のやる気をアップさせる、やややる気を継続させる、学校に来た行いきたいと言う気持ちを持たせてあげるということがとても大事なことではないかと思っています。

塾の口コミ

日能研 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。

日能研プラネットのユリウス の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、コンビニからも近かったので小学生にとっても通いやすい印象であった。しかし同じ建物内に居酒屋とカラオケが入っていたので受験生にとっては少し癪に障るところがあった。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください