1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 夙川高等学校の合格体験記
  6. 中1から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

夙川高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値53(アタシ) 日能研出身

ニックネーム
アタシ
回答者
生徒
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
58
学習時間
通塾していない
月額費用
通塾していない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 須磨学園高等学校 B判定 不合格
2 夙川高等学校 A判定 合格

進学した学校

夙川高等学校

通塾期間

中1
  • 日能研 に入塾 ( 集団指導(10名以上) )

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ベネッセ模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 通塾していない 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

最終的に自分に合っていたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強が苦手だったため、父の助けを借りながら分厚い問題集を解き、父が仕事から帰宅してから丸つけと解法の力説からの解き直しの繰り返しで強制的にインプットして、模試前の勉強でもそのインプットを活用していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

理科社会を甘く見ない

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

資料で見るのと実際に行って様子を知るのとでは全く違うから。当時はコロナ禍だったためオーキャンに行かない家庭が多かったりもしたけれど、自分は行った分違いが多く鮮明に理解でき、その分選択肢が広がったと感じた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

今でも十分行けるところだとやる気が出せないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ファイト

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
口コミ(7459)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 通塾していない 通塾していない

塾を選んだ理由

それしかなかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

元々自分は全く勉強をせず、しかし学校では余裕で満点を取れていたのでそれ以上の向上も望んでいなかったが、塾に入ると自分より賢い人が山ほどいて、本気で勉強をしないといけないというプライドに火がつき、安定した成績の継続に繋がった。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

宿題をしなさい

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

朝に父親が今日までに問題集何ページと課題をどれだけ進めるかの指標を定めて、1日が終わり父親が帰宅するまでにその指標を達成しておくという生活が続いていました。私は算数が大の苦手なのですが、理系の父親のサポートにより少し成績が上がりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

「やることリスト」みたいなものの作成をオススメします。頭がスッキリして、その上ゴールも明確に見えてくるので、余計なことに邪魔されて忘れることもありません。面倒であれば問題集の今日やりたいところまでのページに丸をつけ、横に日付を記載するのをおすすめします。

塾の口コミ

日能研の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

ベテラン講師陣がこれまでの経験を活かして子どもに魅力ある授業をしてくれます。子どものやる気も存分に導き出してくれるため、親は放っておいてもやる気に満ちていました。他の生徒さんもとても熱心で、明るく楽しいクラスで切磋琢磨しあえたことはとても良い経験になりました。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください