奈良県立桜井高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(あ) 個別指導学院フリーステップ出身
- ニックネーム
- あ
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 奈良育英高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 奈良県立橿原高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 奈良県立桜井高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
奈良県立桜井高等学校通塾期間
- 中2
-
- 個別指導学院フリーステップ に入塾 ( 個別指導(1対2~3)/完全個別指導(1対1) )
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 4時間以上 |
中3 | 1〜2時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
普通
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
勉強の仕方がまずわからなかったので、取り組み方を知るために通うことを決めました。 通うまではやみくもに自分基準でテキストを選び前から順番に取り組んでいたが通うことで何をするべきかがわかり、適したテキストを与えられたことも学力の向上に役立ったと思いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
机上の空論でも噂話でもなく実際に自分の目で学校に見学に行くことでよし悪しを確かめることは大事だと思いました。行く前は他の高校にも興味があったけど行ったことで自分に合う合わないがはっきりしたことで勉強にもとりくみやすくなれました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
見合うところ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾での学習
受験時に通っていた塾

ココがポイント
- 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 20,001~30,000円 |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
勉強の仕方がわからなかったのでたくさん勉強している割に成績に結び付かないことが続いていたが、やり方がわかってからは楽になったようで安心できました。自分の苦手や得意が先生からじっくり教えてもらえたり褒められたことは自信にも繋がったとおもいます。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とくにありません
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
本人が塾でおしえてもらったことを元に自分でスケジュールを決めてコントロールできたことがよかったと思います。親としては体調管理部屋の環境作り以外の勉強面には特に関わっていません。受験生だからといって特別扱いもしていません。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にアドバイスのできるようなとりくみをしていないので書くことがありません。上を目指すご家庭には全く参考にならないようなごくごく普通の家庭の様子でしかなく、テレビも見るしゲームもする時間はあり、大きな変化は本人が自室でたくさん勉強をしたことだけです。
その他の受験体験記
奈良県立桜井高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導学院フリーステップの口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
振替授業もしてくれるため、急な体調不良でも安心。また、前もって予定がある時は言えば無料で振替してくれるため始めやすかった。場所も駅近く人通りも多いため、安心して通わせられる。 塾の雰囲気がよい、なんでも小さな事でも相談できる。