1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 三重県
  5. 桑名市
  6. 三重県立桑名高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

三重県立桑名高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(7711) 京進の個別指導スクール・ワン出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 三重県立桑名高等学校 A判定 合格
2 暁高等学校 A判定 合格
3 津田学園高等学校 A判定 合格

進学した学校

三重県立桑名高等学校

通塾期間

中1
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:三進連

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

最後まで粘り強く真剣に取り組めたら、もっと良かった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

まずは本人の受験に対するモチベーションやヤル気を上げる事。本人なりのペースで計画を立て、とり組む事。周りにあれこれ言われても、本人の頑張り 一番大事!スマホや回りの誘惑にいかに打ち勝ち、頑張り抜くか。図書館の学習スペースや学校の自習室利用等、自発的に取り組み、いかに集中して学習に向かえるか。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

最後まで粘り強く諦めずに学習にとり組む事、

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾からの情報は、最新データを素早く分析して、本人の志望と実力にあわせてキメ細やかに、ひとりひとりに合った対策や学習方法を提案してくれ、無駄なく必要な学習に繋げてくれたこと、個別指導ならではの良さがありました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

強く志望する通いたい学校や学科がなかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

必要な対策や学習内容等、しっかり本人に合わせて少しずつとり組んでいく事、最後まで粘り強く諦めずに学習にとり組む事

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

京進の個別指導スクール・ワン
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
  • 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
  • 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
口コミ(31)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

一番近く、通いやすかったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

得意科目以外への学習意欲が全くなかったけれど、得意科目への取り組みにより、学習意欲がわき、得意科目はさらにベースアップに繋げてくれながら、苦手科目(英語)を、毎回の単語テストや単元毎の確認テストにより、着実に苦手を克服して、苦手意識がなくなり、学習に取り組める様になった。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まずは志望高校を決め、志望高校合格に向けて、意識を高める事、毎日の学習の積み重ねが大切。苦手を残さない事!

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

スマホを持たせた為、時間管理が難しくなり、学習時間の確保が本人に任せると全く出来なくなった。塾での毎回の単語テストや単元毎の確認テストにより、毎日少しずつ取り組めた事が、大きかったと思う。毎日の積み重ねが大切。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特別に受験勉強を開始せずとも、毎日の授業での分からない、を潰していく事、予習復習をしっかりしていければ、困る事はないのかなと思う。毎日の積み重ねが大切なので、受験勉強と身構える事なく、いかに集中して学習に取り組めるか、サポート出来たら、焦らずに受験本番を迎えられそう。

塾の口コミ

京進の個別指導スクール・ワン の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください