同志社国際中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値50(7924) 京進の個別指導スクール・ワン出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 同志社国際中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 立命館宇治中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 京都教育大学附属桃山中学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
同志社国際中学校通塾期間
- 小4
-
- 京進の個別指導スクール・ワンに 入塾 (完全個別指導/通信・ネット)
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1時間以内 | 1時間以内 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
わからないところは何度も復習し、得意分野はどんどん進められた。6年生になると志望校の過去問を重点的に学び、傾向と対策を徹底的に教え込まれた。そのおかげで、受験当日もあせらず、普段通りに落ち着いて挑むことができました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
教師について行けば上手くいくよ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際にオープンキャンパスに参加することで、学校の雰囲気や先生の考え方が色々わかりました。在校生のクラブ活動も見れて、子どももこの学校に通いたいという思いが強まり、勉強にも力が入り頑張れたと言っています。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
教師のアドバイス
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分が頑張れば頑張った分良いことがあるよ
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
- 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
- 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小5 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
ライバルであり、仲間をつくって刺激を受けて欲しかった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
初めは親の希望で通塾させていたが、苦手なところをそのままほっとかず何度も復習し、理解するまで諦めずに勉強していた。得意分野はどんどん進めていく事ができ、自信がつきひとりで机に向かって勉強していました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
教師の言うこと聞いて頑張れ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
休日は勉強ばかりではなく、遊ぶ時間もある程度取っていました。気分の切り替えができ、勉強にも力が入って集中してやっていました。子どもが勉強中は親もテレビや音楽は消し、勉強しやすい環境作りに心がけていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
新聞や雑誌等で試験に出そうな記事はスクラップをして子どもに読んでもらっていた。わがままにならない程度に子どもの言うことはきいてあげ、ストレスがたまらない快適な生活が送れるようにしていました。食生活にも気を配りました。
その他の受験体験記
同志社国際中学校の受験体験記
塾の口コミ
京進の個別指導スクール・ワン の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。