神戸国際中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値35(861) 日能研出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 35
- 受験直前の偏差値
- 35
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小4
-
- 日能研に 入塾 (集団指導)
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
小6 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
公立に行くより今の学校に行って環境が良いと感じるので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
自宅での自主的な勉強の量は最低限だったように思います。志望校合格のためにはそれで十分だったと思います。塾がつらくて一度受験を諦めましたが、また自分から受験すると決めて勉強できました。塾に行っていたのである程度効率のいい勉強ができるようになっていたのではないかと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理なく長く塾に通えばいい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
自宅から近い通いやすい場所で考えていたのは最初1校でした。何度か説明会にも通っていて子供もその気だったと思いますが、文化祭を見に行って、ちょっと気が引けてしまったようです。元気で楽しい、という良い雰囲気でしたが子供はもっと大人しい校風を望んでいたようです。塾に教えてもらった別の学校のオープンキャンパスなどに参加して、そちらの方がいいとのことだったのでそちらを志望校とすることにしました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
第一希望の学校にしか行く気がなかったので
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学校は見に行くべき
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週3日 | わからない |
小5 | 週3日 | わからない |
小6 | 週4日 | わからない |
塾を選んだ理由
家から通える1番近い集団塾だったので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
ノートの取り方が上手になったと思います。学年ごとで問題集やノートを変えていて中学入学後のことも考えてのことと聞いたこともあるのでそれがいまにやくだっているとおもいます。自分で電車に乗って通ったりする、自立心も育てられたように思います。最低限のとこでもやらなければいけない、というがんばる心が育ったと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
周りのお友達ともコミュニケーションがうまくできるといいなと思いますを
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
子供が頑張って勉強している時は静かに見守るように心がけました。夜遅くまで頑張っている時もあったので心の中で応援していました。小学校の宿題なども6年生になるとかなり多く学校と塾の両立は大変そうでしたがどちらもそれなりにできていました。学校はおろそかにならないよう親としては気を遣ったつもりです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親が勉強しなさいと言っても子供本人のやる気がないとどうしようもないのであまり言っても仕方がないと思います。やる気が出るようなフォローをしてあげればいいなと思います。テストの結果で一喜一憂せずにゆっくり成績の推移を見てあげればと思います。頑張っていればいつか結果がついてくると思います。
その他の受験体験記
神戸国際中学校の受験体験記
塾の口コミ
日能研 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。