1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 久留米信愛中学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

久留米信愛中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値45(8774) 全教研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
48
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 久留米信愛中学校 A判定 合格
2 久留米大学附設中学校 A判定 合格
3 福岡教育大学附属久留米中学校 B判定 未受験
4 早稲田佐賀中学校 C判定 未受験
5 佐賀大学教育学部附属中学校 B判定 未受験
6 福岡女学院中学校 A判定 合格
7 福岡教育大学附属小倉中学校 C判定 未受験
8 福岡雙葉中学校 A判定 未受験

進学した学校

久留米信愛中学校

通塾期間

小6
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:フクトの模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 学習していない
小5 通塾していない 学習していない
小6 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したから満足ですよ

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

自発的に勉強するようになり、集中できる環境をつくりました。過去問にも取り組みました。繰り返し勉強することが大事だと教わり、それを実践しました。偏差値を気にしていたら自信がなくなり、不安になるので、まったく気にしなかったです。神経が図太いほうがやりやすかったです。カリキュラムもとても大事だと思いました。とにかく勉強するしかなかったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ。絶対合格できるから大丈夫。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

パンフレットや学校ホームページにはのっていない情報が、実はとても重要だったりします。教師のパワハラやモラハラなどがないかなど、実際に内部を知っている方からしか聞けません。意外とわからなくて困ったことは、教師の学歴でした。意外と大したことがなく、がっかりしました。やはり、優秀な方に教えていただきたかったです。部活はどれがよいかなども情報を聞いて参考にしました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

レベル分けというよりも、どこに行きたいかで決めました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

安心して受験に挑めば良いと思います。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

全教研
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 学力の遅れが生じないよう「補習・アドバイス」を徹底
  • 学校ごとの対策など、入試・定期テスト対策が充実
  • 1対1もしくは1対2の個別指導で、弱点を克服
口コミ(19)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週2日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

とにかく評判がよかった。先輩の意見をきいて決めました。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

通塾で、それまでとは視野が広くなった。先生のいうことをきいていただけなのに、簡単に成績が上がりました。こんなに簡単に成績が上がるとは驚きました。難しいと思ったていたことが実はすごく簡単な問題だったと気がつきました。他人を客観的にみれるようになり、自分より下だとわかってからはライバルだと思わなくなりました。安心して受験に挑めるとおもいました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の講師はもっと活用してもよかったかなと思います

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

毎日が勉強しなければならないので、毎日スケジュールを立ててやりました。騒音がうるさいと集中できないから、テレビなどは消していました。家族も外出するなどして、できるだけ集中出来るような環境つくりをしました。丸つけたどは親の仕事で、子供はテキストをたくさんやっていました。勉強のじゃまになることはなるべく遠ざけるようにしていましたが、とても苦労しました。その効果もあり、以前より成績は上がりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと勉強してほしいとおもいます。勉強はやればやるほど結果がでます。無駄なことはしなくてよいから、とにかく勉強をしてほしいです。遊びは必要ないし、友達も関係ないし、とにかく勉強が大事なので頑張ってほしいです。 もっと効率的なやり方もあったかもしれない。本を読むのが良いと思います。自分で考えてやるだけなら限界があります。とにかく情報が大事です。

塾の口コミ

全教研 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

行橋駅の前にあり交通アクセスは抜群です。駅前なのでその他バスもありコンビニ等も多くあるため便利はすごくいいです。その中でも1番助かったのは公衆電話があったこと。小学生でまだスマホや携帯電話を持たせてなかったためとても助かりました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください