1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 青山学院中等部
  7. 小3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

青山学院中等部への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値50(8942) 東京個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 青山学院中等部 B判定 合格
2 法政大学中学校 B判定 不合格
3 中央大学附属中学校 B判定 合格

進学した学校

青山学院中等部

通塾期間

小3
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 1〜2時間
小5 2〜3時間 2〜3時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に入学出来たので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

小学生で、友達と遊びたい盛りに塾へ通わせるのはどうかと最初迷いましたが、個別指導で無理なく自己ペースで学習する事ができ、自然と習慣化されたように思います。 他の方を意識しすぎず、自分のできる範囲で過度なプレッシャーやストレスを感じることなく学習出来たかと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分のペースで無理なく

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

塾からの情報も役立ちましたが、実際に行ってみて、さらに本人の受験意欲がわいたと思います。 実際に通っている方のお話で、カリキュラムや課外活動などもとても魅力を感じましたし、キャンパスの雰囲気もとてもよく感じました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

少し上を目指した方がより頑張れると思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

不合格でもいいので後悔のないように

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

東京個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
  • 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
  • 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
合格者インタビュー(4) 口コミ(83)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 10,001~20,000円
小5 週3日 20,001~30,000円
小6 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

個別指導で自己ペースで学習できると思ったので

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

どうやって学習したらよいか、全くわからないところから、 自己ペースで進められ、自然と習慣化されました。 苦手なところも個人指導だと質問しやすい環境なのも良かったと思います。 意欲的に勉強するようになったと感じました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理なく自分のペースで

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供が頑張って勉強している時期はそれを親としてできる限りサポートしてあげたいと思いました。テレビを消したり、騒音を立てないよう配慮し、集中できる環境つくりを心がけました。学校生活に支障のないよう、睡眠時間や食事のリズムは崩さないようにしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親としてできる限りのサポートはしてあげ、あまり集中力がない時や行き詰まっていそうな時は、かえって勉強を強いる事なく、息抜きも必要だと思います。勉強モードになっている時は、邪魔しないよう静かな環境つくりやサポートを心がけました。

塾の口コミ

東京個別指導学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

繁華街から離れている、クリニックなどが入ったビルの中です。途中で移転しましたが、そこも塾が並ぶ通りだったため、環境はとても良かったです。立川駅から近いのでアクセスはとても良いです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください