1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌市厚別区
  6. 北海道札幌啓成高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

北海道札幌啓成高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値52(8982) ニスコ進学スクール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道札幌啓成高等学校 B判定 合格
2 北海道札幌東高等学校 D判定 未受験
3 札幌日本大学高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中1
  • 公文式 入塾 (併塾・集団指導/通信・ネット)
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北海道学力コンクール

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一志望の高校に入れたから、不満はない

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

部活動もやっていたため両立できるか不安があった。本人は、疲れたとか大会が近いからと勉強をしない言い訳をしがちだったが、塾の宿題や予習など、ある程度強制的に勉強せざるを得ない状況に追い込まれたのが逆に良かったようです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭学習を増やした方がよい

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾からの情報をもとにネットからも知ることができた。また、自分の職業柄、高校の情報を入手しやすかったので、それと合わせて判断することができた。仲の良い友人も高い希望を持ち、お互いに情報交換していたようで、それもプラスに働いたようです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

目標は高くしないとやる気にならない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やり切ったと言えるくらい努力して欲しい

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

ニスコ進学スクール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 少人数クラス編成による個別対応を中心とした指導
  • 講義と演習課題を組み合わせた独自の学習方法で理解度アップ!
  • 基本から応用まで網羅した質の高いオリジナル教材を使用

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

歩いて行ける範囲にあり、評判もよかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

自分から進んで勉強するタイプではなかったため、自宅だけの学習では限界があった。家では必要最低限の宿題しかやらなかったが、塾に通うことで一定の圧力がかかり、否応なしに勉強する環境になったのは本人ねとって良かったようです。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 公文式
科目
  • 数学(算数)
金額 月額10,001~20,000円

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

この調子でリズム良く学習してください

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

可能な限り、ご飯を家族全員で食べるなど、常に一緒にいられる環境づくりを心掛けた。時には温泉に行ったり、ドライブに連れ出し、気分転換させた。勉強でわからないところは一緒になって解答を作成した。その結果あまりストレスが溜まらなかったようでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験に対するストレスは天敵。時にはリラックスさせるためにも思い切って出かけて、気持ちをリセットさせたほうがよい。その際は好きなゲームもさせて、メリハリをつけるよう心がけた。やはり家族のサポートは必須だと思います。

塾の口コミ

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください