中央大学への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値26(900) 東京個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 26
- 受験直前の偏差値
- 78
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
高2 | 1時間以内 | 1〜2時間 |
高3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
世界史
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
不合格だったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自分の本来持つ力を信じてひたすら青ペンで学習する。覚えられなかったところは、赤ペンで書き直し、赤シートで隠して覚える!最後は、当日の愛の力を信じて勇気を出して一問一問真剣に解いていく!例え間違えていても、気にしないで突き進んでいってほしい。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
小学生から始めるべき
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
オープンキャンパスでは、いいところしか説明されないから。都心へのアクセスや、在籍している学生の質など、実際に通ってみないとわからない部分は、知っている人に聞くしかないのである。パパ友やママ友の情報網を使って、情報戦で行くしかない。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
偏差値は当てにならないから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
偏差値を信じすぎない方がいい
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週4日 | 10,000円以下 |
高2 | 週1日 | 10,000円以下 |
高3 | 週3日 | 10,000円以下 |
塾を選んだ理由
先生方の熱意
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
表情がイキイキとして、学業だけでなく生活態度もますます向上し、高校三年生の風格を見せるように成長できた。以前は不良仲間とつるんで家に帰ってこない日々があり家庭崩壊は免れないと思ったが、免れた。とてもホッとしている。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 東京英才学院 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早く始めろ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
部活という部活、アルバイトというアルバイト全て辞めさせ、一切の楽しみを奪い、学習のみに集中させることができた。辛い日々はのちのち振り返ると、輝かしい青春の日々となり、二度と戻れないあの日々を懐かしく思い出すのである。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭では、ペンより重いものは一切持たせず、今のところ料理は何もできないが、今後花婿修行を通して少しずつ家庭の味を覚えこませ、将来的に自分の店を出せるような一人前の板前になっていくことを期待しているのである。
その他の受験体験記
中央大学の受験体験記
塾の口コミ
東京個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
繁華街から離れている、クリニックなどが入ったビルの中です。途中で移転しましたが、そこも塾が並ぶ通りだったため、環境はとても良かったです。立川駅から近いのでアクセスはとても良いです。