長野県諏訪二葉高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(9045) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 長野県松本県ケ丘高等学校 | C判定 | 未受験 |
2 | 長野県諏訪二葉高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 長野県松本蟻ケ崎高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
長野県諏訪二葉高等学校通塾期間
- 中3
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
過去問8年分くらいを用意し、塾や家で時間を計って取り組みました。 最初はなかなか点数が取れないようでしたが、何年か分をやっているうちに徐々に目標の点数に近づく様になりました。 志望校は第一志望の高校には成績は届いていなかったが最後まで下げずに受験勉強をし、 最後の最後に自分で判断をさせて決めた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後でもっとやっておけば良かったと後悔しない様に。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
第一志望の学校にはオープンキャンパスに行ったが、最後に変更した志望校には見学等行かなかった為、友達や先生に情報をもらったり、入学した後のことを考えたりして最終的に決めました。 行く可能性のある学校にはできるだけ沢山見学や体験に行っておいた方が最後に決める時に迷うことが少なくてすみます。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校と言う事は自分の実力よりも少し上をねらうことだと思うのでちょっと頑張れば可能なレベルで決める。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
チャレンジ校を第一志望として受験する場合は滑り止めの学校に入学することになっても良いかをよーく考える必要がある。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
友達が行っていた。近くて通いやすかった。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
勉強の仕方、受験に向けての勉強方法など、なかなか学校では分からない情報なども教えてもらいながら家で勉強する習慣もできた。 塾の先生の声掛けや受験に臨む雰囲気が本人にとって刺激や励ましになって頑張れたのではないかと思う。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後で後悔しないようにやれる事は精一杯やりきって。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・生活リズムが崩れないように心がけた
サッカーと受験勉強の両立が難しく、サッカーをやめてから短い期間で集中して受験勉強に取り組んでいた。かえってそのほうが良い結果になっていたかもと思う。 家でももちろん勉強場所を整えて、塾の自習室を上手く使ったり、図書館を使ったり、集中して勉強できる場所を色々考えて試行錯誤していた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
サッカーと受験勉強の両立だったので時間の使い方を考える必要があった。 結果的にサッカーをギリギリまでやっていたのが良かったのかもと思っています。 勉強にシフトしてから短い期間でも集中して勉強に取り組んでいた。
その他の受験体験記
長野県諏訪二葉高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。