1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 神奈川県
  5. 横浜市青葉区
  6. 桐蔭学園中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

桐蔭学園中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(9104) 四谷大塚出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 慶應義塾湘南藤沢中等部 B判定 不合格
2 中央大学附属横浜中学校 B判定 不合格
3 青山学院横浜英和中学校 A判定 不合格
4 桐蔭学園中学校 A判定 合格

進学した学校

桐蔭学園中学校

通塾期間

小4冬
  • 冬期講習受講
小5
  • 四谷大塚 入塾 (集団指導/通信・ネット)
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四谷

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

志望校に受からなかったこと

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強する習慣がなかったが、過去問を解くというルーティンを行えたことは良かった。飽きやすいので、テストの環境で問題を解くことを習慣づけたこと。日程を決めておけば子供はそれが当たり前として慣れてくるので早いうちから実践しておく。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

必ず間違えた問題をやり直して弱点を克服すれば良かった

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校の情報はインターネットでも口コミでも大量に入手することができるが、実際に学校に行き、校舎や雰囲気を見ることで子供が行きたいと思えるのも大事だと思う。また、どのような雰囲気の学生が在籍しているかも見ることができるため、ハードルを下げてくれる。ガリ勉ばかりではないということもわかったり、学校に行くことは必須だと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値だけで決めたくなかったから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強の習慣をつけて、遊ぶ友達に巻き込まれないようにしてあげたかった

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

四谷大塚
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 中学受験に特化した老舗学習塾
  • 四谷大塚独自の学習サイクルで学力アップ!
  • 小学1年生から中学受験対策ができる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 10,001~20,000円
小5 週2日 20,001~30,000円
小6 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

最寄りであったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

先生の経験を聞くことで、授業の内容よりも様々なテクニックを覚えていた印象がある。授業そのものよりも雑談のような話を塾から帰ってきて家でしていたので、受験に臨むという意識はどんどん身についていったと思う。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾選びの際にもっと多数の教室に話を聞いておけば良かった

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

他の部屋からゲームの音楽などが聞こえると集中できないので、勉強している間は家族全員で静かに過ごしていた。その時間は集中していたが、家族が油断している時は笑い声なども気になっていたらしく、もっと集中できる環境を作ってあげるべきだった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家族全員が勉強や読書など学びに向き合っているというのはとてもいいことだと思う。ただ、1番思うのは仲の良い塾友達との遊びの時間が、相手の好きな時間に合わせてあそんでいたこともあり、自分の勉強の時間を邪魔されてしまっていた。友達との遊びは大切だが、自分主導で時間を決めて遊ぶ人が成功すると思う。

塾の口コミ

四谷大塚 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からほぼ直結で、周りに怪しい店等もありません。非常に通塾しやすいと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください